※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎の症状が出ているか心配です。早めに母乳外来を受診した方が良いでしょうか?馬油を塗っても乳輪が硬く、吸いづらい状況です。

乳腺炎なりかけですかね😭

19日に出産し、最初は乳輪周りも柔らかく
絞れば射乳するような感じだったのですが
乳首に水疱が出来てから、おっぱいが張って
乳首と乳輪が激痛です。

特に、乳輪がふにゃふにゃだったのが
ボコボコに腫れて硬くなってしまいました。
少し触れただけでもヒリヒリと痛いです😭

今は馬油を塗って、出来るだけ吸わせるようにしていますが乳輪が固いので吸いづらくなったようで
あまり乳房の圧が抜けません。
熱はまだないですが、早めに母乳外来に行った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

乳輪が硬いと吸っても乳輪をほぐすだけで赤ちゃんが疲れちゃって飲み取れず、乳房の張りが取れないと思うので、まずは指で赤ちゃんが口に含む乳輪をほぐしてから飲ませるといいと思います。
〝RPS〟や〝乳輪 ほぐし方〟〝乳輪 マッサージ〟などで検索すると出てくると思います🙆‍♀️
水疱ができてしまってるのはもしかしたら浅くすってるからかなと思うので、乳輪のマッサージの仕方や吸わせ方を教えてもらいに母乳相談室に行くのはいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    rpsで検索し、やってみたら
    あれだけガチガチだった乳輪が嘘みたいにほぐれてヤワヤワになり、搾乳も授乳もしやすくなってかなり絞れました😭!!
    母乳外来行かなくても大丈夫そうです!教えてくださってらありがとうございました!

    • 3月24日
🐰

それくらいの時期が、母乳がよく作られるのに赤ちゃんはまだ吸うのが慣れてないから難しいですよね😭
私は乳輪の圧を抜いてから授乳してました。
でも自分だと手加減しちゃってうまく出来ないので助産師さんに圧抜きしてもらいました😩
助産師さんはプロなので顔面に母乳がかかるくらいピューピュー出て、感動しました笑

1週間すぎたくらいで落ち着いてくるよって言われて本当にそれくらいで落ち着きました☺️