
妊娠中のつわりがひどくて苦しい状況で、点滴治療を受けているが効果が一時的。過去のつわり経験もあり、つわりに対する恐怖感が強い。日常生活に支障が出ており、つわりが早く終わることを願っている。
夜中にすみません…
今日(もう昨日か…)健診だったのですが
なんとか心拍も確認できて
妊娠証明して貰えたので
母子手帳もらいに行けました!
すごく嬉しかったのですが…
つわりが本当にしんどくて…
今日の健診時の尿検査でも
ケトン体+3だったので点滴打って貰いました。
先生には入院も勧められたのですが、
上の子もいるしなぁ…と思って
ひとまず辛くなったら点滴に通うことになりました。
点滴打ってもらってすぐは
少し楽になったかな、と思ったのですが
効き目が切れたのか?
やはり時間が経つと気持ち悪くなり…
飲めず食えずの状況なのに胃液を吐いてしまいます。
もう本当につわりがひどくてしんどくて、
上の子の時も吐きすぎてひどくて…
さらに上の子の時の場合は、つわりが落ち着いた頃に
切迫になって3ヶ月入院してました(笑)
なんにも問題ないマタニティライフを送ってる人もいるのに
なんで私はこんなに辛いの?って思ってしまいます😭🌀
本当に吐きすぎて気持ち悪すぎて
早くも心が折れ、妊娠に対して恐怖しかないです…
家のことも何も出来なくて、仕事も休んでて…
上の子の面倒もろくに見れないし
つらくて苦しくて…
なになら吐かずに食べられるのかな〜
いつまで続くのかな〜
早く終わって欲しいな〜
とずっと思ってます🤮🌀🌀
妊婦辛いよーーーーー
なんでつわりに効く薬ないんだーーー
愚痴ですね、すみません🥲
- すけ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり
大丈夫ですか??そこまで苦しいのなら点滴など、入院の相談に行ってもいいと思いますよ。わたしも悪阻ではないですが長期入院してて、トラブルの無い妊婦さん羨ましかったです

はじめてのママリ
つらいですよね。。
ケトン体出てるじてんで辛いと思います。。私は、吐き悪阻と脱水症状と立ちくらみがひどく入院しました。入院してよくなりましたが家に戻ったらぶり返したりしました。
上の子を見てくれる方は誰もいないですか??
少し入院された方がいいように思います(´;ω;`)
-
すけ
ありがとうございます😭ケトン体とかよく知らなくて…
そんなにひどい状態なのか…となりました。
転勤族でなかなか頼れる人はいませんが…夫の会社も理解してくださってるので、入院も視野に入れて考えようと思います😢- 3月24日

ぽてと
1人目の時重症妊娠悪阻で入院しました!何も食べれなくて飲めなくての状態でした。ある日立ち上がった時、今まで経験したことのないめまいで倒れてしまい、家族に進められ病院受診→ケトン体+4 即入院と言われました💦入院して点滴を24時間ずっとしていましたが、私の場合はとても楽になり病院食も食べれるまで回復しました!あとは入院していれば何もしなくて良いので気持ち的に楽になったのも大きいと思います!すけさんは上のお子さんがいらしゃる環境なので、なかなか入院を決意できないと思いますが、もしお子さんを誰かに預けることができそうであれば、思い切って私は入院おすすめします😌ほんとによく頑張っていらっしゃいます。少し今の環境から離れてお休みになられるのが1番良いですが😭
-
すけ
ありがとうございます😭
重度妊娠悪阻…辛かったですよね😢
私も昨日点滴打ったらだいぶ楽になったのですが、やはり効き目が切れると?気持ち悪くて…吐きすぎてこのまま死んでしまうのでは…と弱気になってしまうほどです🌀
夫の会社も理解してくださってるので、入院も視野に入れて考えようと思います😭優しいお言葉ありがとうございます😭🌷- 3月24日
すけ
ありがとうございます😭
お返事が遅くなり申し訳ありません。
明日にでも病院に相談してみます。
何も無くマタタビとかしてる人見ると本当に羨ましいですよね😢
でも赤ちゃんが来てくれたことに感謝してなんとか乗り切ります✊😭