※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前をりみと考えています。里実と利実が候補ですが、読みやすさも考慮。漢字は気にせずつけてもいいか迷っています。意見をお聞きしたいです。

名付けについてです!!

りみという読みで名前を考えています💡
上の子が〜実なので、合わせたいと思っているのですが、
画数的に合いそうなのが、

里実
利実

のどちらかが良さげみたいです。
ただ、どちらもさとみちゃんとかとしみちゃんの方が読まれやすい感じですよね?💭
女の子だから苗字が変わる可能性もあるし、べつに漢字気にせずつけてもいいかなとも思うのですが、なんとなく占いとかでめちゃくちゃに悪く出たらかわいそうかなぁと思いまして…
皆さんのご意見お伺いしたいです!

コメント

めめ

友達にいます♡可愛いですよね🧡

私は占いとか全く信じてないのでつけたい漢字をつけます

里のほうが可愛いし名前って感じがします☺️

すてぃんぴー

どっちも可愛い名前ですね
里実ならたしかにさとみって読んじゃいます😳
利実の方がりみって呼んでもらえそうな感じがします!

年子双子mama

莉実 凜実 璃実
漢字だと私ならこんな感じかな?!

さとみちゃん、としみちゃん、と読まれる方が多いかもしれないですね(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

はじめてのママリ🔰

可愛い名前ですね✨
利実はりみちゃんとすぐ読めます😊

はじめてのママリ🔰

7画で探していますか??

李、も7画で
りみちゃんと読めそうな気がします😆💐

うみがめ𓆉⋆︎*

莉実、梨実、
どうですか🥰

やま

莉実
梨実
が可愛いです💕🙌✨

はじめてのママリ🔰

上は さとみ とは読んでしまいましたが
下は としみ とは読まず、りみと読みました!

女の子の名前ってわかるので、とし とは読まれない気が私はしましたが💭