
コメント

ぴよぴよ
はい🙋♀️
わたしは酷い吐きづわりが妊娠初期から出産当日まで終わりませんでした😂
ピーク時にマイナス8キロ激痩せ、後期でもプラス3キロだけと、鶏ガラみたいなガリガリ妊婦でした…笑
10ヶ月間で食べられたものは、後期に入ってからの塩むすびとポカリ。笑
本当に後半これだけでした。前半は全て受け付けなかったので、OS-1と点滴、飲むヨーグルトだけです🤣
こんなわたしでも赤ちゃん無事に産まれました!!
病院の先生曰く、
妊娠前に健康体であれば蓄えた栄養があって、そこから赤ちゃんは大きくなるから、脱水症状だけ気をつければ大丈夫!
とのことでしたよ☺️

すーぷ
妊娠初期から6ヶ月目までつわりが酷くて、つわりが落ち着いた後もすぐにお腹いっぱいになっちゃってあまり食べられてなかったです!😅
でも健診の時も何も言われなかったですし、赤ちゃんも元気に育ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんのお言葉心強いです😭😭
ありがとうございます頑張れます!- 3月23日
-
すーぷ
無理せずに自分のペースで頑張ってください☺️
- 3月24日

奈々ゝ
妊娠前BMI18で
+3kg増えてBMI19で出産でした😊
私の子は小さめでしたが😅
赤ちゃんが育っていて
元気なら大丈夫だと思います☺️
ママは無理せず体調だけ気を付ければ
良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭✨✨
無理せずがんばります😂😂- 3月23日

ママリ
つわりで7キロ痩せて、
その後切迫で4ヶ月入院で病院食だったので太らず、
結果的にマイナス7キロのあとは、プラス5キロで、出産しました😅
臓器をしまう場所が狭いのか
尿道が潰されて腎臓は2回腫れました。2回目は出産するまで腫れてる状態だったくらいなので胃がだいぶ押し潰されてたのだろうなというくらい少食でしたし、食べたあとはゲップを出したくて気持ち悪くなる感じで、食べた後のことを考えてしまい食べるのが怖かったです(笑)
そして、安静状態4ヶ月だったので足の筋肉ほぼ無くなって、ガリッガリの脚で出産しました😅
いきむとき、お尻と太ももつりました🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
とても大変だったんですね😭
私も頑張ります( i _ i )- 3月23日
-
ママリ
自分の話してしまってすみません😭
胃潰されますよねーってことを言いたかったです(笑)
食べれるタイミングを細かく取って、食べることをお勧めします!
私は5回に分けてご飯食べてました!- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!お話きけてよかったです😭✨
ちまちま食べですね!やってみますo(^▽^)o♡
ありがとうございます😊- 3月23日
はじめてのママリ🔰
当日まで!それは大変でしたね😭!
めっちゃ心強いアドバイスです😭✨✨
水分補給気をつけてがんばりますありがとうございます!