
コメント

もも
日赤はハイリスク妊婦の受け入れもしてるので、日赤から他へ転院は恐らくないと思います🤔
体重管理は、厳しいと聞いていましたが、私自身あまり増えなかったので実際どうかは分からなかったです💦
ただ、1ヶ月で2㎏増えたときは、あれっ?どうしたの?!とは言われました😂

はまぐり
私自身ではないですが日赤で出産した友人の話だと反省文書かされると言ってました!コロナ禍になってからはわからないですが!
-
♡♡♡
回答ありがとうございます!
反省文ですか!!
私の場合は初診から反省文になりそうです🥲笑
怒られないように管理徹底します!!- 3月23日

ゆ🍊
1人目日赤で産みました🏥
わたしも体重なかなかありますが、怒られたり、反省文書いたりなどは一度もなかったです💦
妊娠中そんなに大幅に太らなかったのもあるのかもしれませんが😋
産んだ後もなかなか大きい人も見たので、たぶん転院とかはないのかなと思っています✨👍
-
♡♡♡
回答ありがとうございます!
重要なのは妊娠中の増加がいかに抑えられるかなんですね😭
私もゆんぴょうさんみたいに体重管理が出来るよう頑張ります✨- 3月23日
-
ゆ🍊
ちなみに体重測る時自分1人なので
わたしは臨月は片足で乗ったりしてました(笑)
今は違う病院で産む予定なのですが、すでに5キロは太ってます(^◇^;)- 3月24日
-
♡♡♡
片足🤣!!
少しでも減らしたいですよね🥺
私も後期になったら5キロは余裕でいきそうです💦
がんばります😫✨- 3月24日

ゆり
私も日赤で二人産みました。初めから肥満スタートでしたが、反省文などありませんでした。
むしろ、体重が多すぎて管理入院している方がいました。
助産師さんに、厳しい人もなかにはいるかもしれませんが、皆さんとても良い方ばかりでした。
-
♡♡♡
回答ありがとうございます!
管理入院、、、
しないように頑張ります🥲
厳しい方もこちらのことを考えて言ってくださってるんですもんね!!
少し検診が楽しみになりました😊
ありがとうございます💕- 3月24日

退会ユーザー
日赤で産みました。日赤から転院は無いと思いますよ。かなりふくよかな方いらっしゃいましたよ。
反省文書きましたが、作文と言うよりは 何を食べたから体重が増えた とか 何をしたから体重が増えたから次はこう言う風に生活しよう とかこんな感じで書いた記憶があります。
-
♡♡♡
回答ありがとうございます!
転院がないのは良かったです🥲
反省文というより自分の生活を振り返る大事な事ですね!
常に健康を意識して無事安産できるように頑張ります✨- 3月24日
-
退会ユーザー
私は妊娠中に16キロ太りました🐷怒られたりはしませんでした🙋♀️頑張ってください♪
- 3月24日
♡♡♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
もし受け入れてもらえなかったらって怖かったので安心しました🥺
ももさんは最初に体重増加は何キロまで等の指示はありましたか?
2キロで😂
私なら一瞬で増えそうなので頑張らなきゃですね💦
もも
私が入院中も他の産院から転院されてきた方がいましたよ☺️
最初の時に助産師さんがBMI を出してくれて、
その数値によって目標体重を決めました🙌
怒られはしませんでしたが、
気を付けようね~って感じでした😂
♡♡♡
目標体重あると頑張れそうです!
色々教えていただきありがとうございます!
心して検診いってきます🙋♀️✨