
コメント

れん
勝手に入ってくる義親ってなんなんですか😭😭😭
そんなの無理です😓
そりゃイライラします。

😊😊
え、、、😭😭😭😭
無理です😥
私は徒歩10分の距離でしたが、耐えられず引っ越しました、、、、
-
さーママ
ホントですか!💦
戸建てなので引っ越しできないんです😂
もうホントに…。
食べが悪いからイラっとしてる中、玄関ガチャ…。
あ。もう無理だ。終わったと思いました。- 3月23日
-
😊😊
うちはアパートだったので、車で1時間の距離の戸建てに引っ越しました!
戸建てに住んでると厳しいですね😥
4年間妊活してても子供出来なかったのに、引っ越したら1ヶ月経たずに妊娠‼️
絶対にストレスが原因だったと確信しました。
ストレスは溜めたらダメですね。
鍵は変えたらダメですか?
自分から「来ないでください」とは言いづらいですよね😓
6ヶ月だと、まだ離乳食始まったばかりで大事な時なのに😡- 3月23日
-
さーママ
素敵な距離ですね✨
それは確実なストレスですね💦
鍵はうちカードキーなので変えるのは厳しいかなと😭
私からは言えないです。
旦那には再度言って欲しいとはお願いしました。- 3月23日
-
😊😊
うちもカードキーですが、設定変えられますよ‼️
でも変えてもピンポン攻撃されちゃいますかね😥
旦那さんに期待するしか無いんですかね😥
うちも色々伝えてとお願いしましたが一切伝わらず💦
伝えてくれる事を祈っています‼️😣- 3月23日
-
さーママ
変えられるんですか!!
…確かに。ピンポンか外から名前呼ばれるんですよね💦
旦那が言ってくれるとは言ってますが…。
あてにならないですよ。- 3月23日
-
😊😊
変えられます‼️
意外と簡単ですよ‼️
残念ながらアテにならないんですよ😞どっちにも良い顔したいから、、、
他の方のコメント読んだのですが、資金援助なかったら普通に断って良いんじゃ無いですかね?
義母義父に悪気は無いとしても、こっちのストレスが溜まっちゃう💧
本当に無理なら家売るのも一つの手かと。
それぐらい本気で嫌だって伝えないと気づいてくれないかも‼️
私は引っ越さないと離婚すると言いました笑😊- 3月23日
-
さーママ
そうなんですね!!
簡単なら旦那にそれとな〜く相談してみようかな?🤔
でもなおっちさんがおっしゃる通り、アテにならないんですよね💦
そこなんです!!
義父母はなんの悪気があるわけではないので…。
義父には『じぃじが居ると食べなくなっちゃうね〜』と目の前で言ってるんですけどね😓
旦那に、家売るか離婚するとやや脅してみようかな✨- 3月23日
-
😊😊
これからずっとって考えると、早めに行動したほうが良いかなぁと思います。
せっかくの子育てライフに専念できないのも辛いし‼️
だって、あっという間に育っていきますよ‼️
だからじぃじばぁばも会いに来たいんだと思いますが。。
せめてルールを決めて、週に1回だけ、事前に連絡して、鍵はこちらがお願いする以外は使わないで欲しいとか・・決められると良いですね。
離婚は最終手段です!😅- 3月23日
-
さーママ
そうですよね😢
ホントあっという間に成長してます😅💦
義父母にはちょくちょく会わせてるんですけどね💦
義父は毎日遊びたいらしいです😩
うちのルール作って旦那に言わせてみます‼️- 3月24日
-
😊😊
近いと毎日会えますもんね。。。
うちはコロナ影響もあり、昨年11月末に会ったっきりです😅
何事もほどほどが良いですよね。
旦那さん、頑張ってルール伝えてくださいね!!!- 3月24日

はちこ
家の鍵渡してるんですか😱?
取り上げましょう😭💦
-
さーママ
家を建てた時にスペアを旦那が黙って渡したんです。
ホント回収したいです😭- 3月23日
-
はちこ
😱😱😱😱最悪ですね😭💦💦
うちも敷地内に家建てましたが、同じく旦那が実家にうちの鍵を置いてました😱😱😱😱😱
案の定、雨で洗濯物でてたよーと勝手に取り込みうちに勝手に入ってたので、その後、実家に行った際にこっそり持ち帰りました🤣笑
なんとか回収できるといいですね😭😭- 3月23日
-
さーママ
家を建てる場所を間違えました😢
持ち帰ってバレませんか!?- 3月23日
-
はちこ
家が隣って結構大変ですよね😢
うちは長男なので仕方なく建てましたが😢
どうでしょう🤔
とりあえず何も言われてないですよ😉- 3月24日
-
さーママ
うちも長男なんですよ😓
最初は実家を壊し、2世帯に立て直そうと話が出たんですが、それだけはどーしても嫌で😖
タイミング良く隣の土地が売りに出たので仕方なく隣に…。
今度こっそり旦那に回収させてみようかなー🤔- 3月24日

ままり
それ嫌ですね😭
インスタで鍵を無くした程で
合鍵回収した人がいたみたいですよ(笑)
それか旦那さんにきつく言ってもらうしかないですね😭
-
さーママ
そうなんですか!!
それ良いかもです✨- 3月23日

めぐみ
家がお隣とか、同じ敷地内に家があるとかですか?
どちらにしろ、鍵持ってて入られるってストレスです。
家建てる時の資金援助とかあった感じですか?💦
-
さーママ
隣なんです😭
旦那が居なくても入ってくるので困ります😅
義父が仕事休みの日は昼間も来る時があるので、休まらないです😢
資金援助はないですよ!!
ただ単に旦那が何かあった時のためにと鍵を私に黙って渡したんです😩- 3月23日
さーママ
ホントなんなんでしょう。
家が隣ってホント良くないです。