

ちょこ
完母にしたいなら、毎授乳後に自分で絞り切る、授乳感覚を3時間以上あけない、を繰り返してるとりょうも増えるかも知れません☺︎
あとは水分を大量に(3lが理想と言われるくらいです)
食事もしっかりとですˊᵕˋ

ママリ
私も産後1ヶ月程は母乳パッドに漏れる事もなく、毎回の授乳もおっぱいを揉み押しながら絞り出してる?感じでした😂
母乳の出のいい友人は一回スキップすると、母乳パッドベタベタとかだったのでまだ量があまり増えていないのかも知れませんね。
その頃は10分10分であげていましたが、途中で泣き出してたので出てないなと思い泣くとミルク足してました😂
検診で体重が増えてればとりあえずは問題ないので、とにかくお水を飲む、ご飯をしっかり食べる、頻回にするを徹底すると、出が良くなると思います!
軌道に乗るまで大変ですが頑張ってください(*^^*)

りり
どのくらい出ているのかは、授乳前後の赤ちゃんの体重を測るのが一番かと思います☺️
うちにスケールはなかったのですが、新生児訪問の時とかに助産師さんが持ってきてて前後で測ってくれました😂
授乳の刺激で母乳量が増えるみたいですし、特に夜間の授乳がいいそうです!
頻回授乳、特に夜間は眠たいし大変ですが、たくさん水分とって頑張ってください🙌
母乳パッド、友人はベチャベチャになるって言うんですが、私はたまに片方だけずっしりするくらいで今でも殆ど濡れることがありません😂
それでも今生後4ヶ月、ほぼ完母で大きくなってくれていますよ!🙆♀️
コメント