※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

専業主婦と兼業主婦、どちらが向いていると思いますか?楽ではない話です。

3歳未満の専業主婦と兼業主婦、ご自身はどちらが向いてると思いますか😊
どっちが楽って話ではないので批判はご遠慮ください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦してますが性格的には兼業の方が自分には合ってると思います!
でも3歳まで自分で見たいので、働くつもりは今のところないです😅

すず

専業主婦で専業でよかったと思います!
心身が育つすごく大切な時期なんだなぁと日々痛感するので側にいれてよかったと思うのと、
仕事で疲れて帰ってきてから今と同じように子供に向き合うのは体力や時間的に私は無理だと思うからです💦

ままり

専業主婦ですね😅
容量が悪いので家事育児だけで1日いっぱいいっぱいです💦

Mama👶👦

兼業してますが、わたしは働かないと無理な性格なので兼業で良かったと思ってます!
自分だけでは保育園で吸収してくる程の刺激を与えられないと思います💦

はじめてのママリ🔰

子どもとは一緒にいたい、でも自分のやりたい仕事もある、、、

結局旦那の転勤が頻繁で、専業です😂
多分向いていると思います💡

やりたい仕事はあるけど、転勤で退職してしまったし、元々子ども関係の仕事なので、息子と遊んでいる時間がとても楽しいです♪

とは言っても、たまに子どもから離れたくなる日もあります…笑

ままり


回答ありがとうございます😊
私は専業主婦で、専業主婦が向いてるかなぁって思ってますが皆さんの意見どれも共感しました🥺
どちらもメリットデメリットあるけど自分に合う合わないってありますよね…!
合わない選択を余儀なくされてる方が1番大変なのかもって勝手に思ってます😵