※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

名前「風花」について、子供の頃は可愛いと思ったが大人になってからの印象が気になり、決められない状況です。響きや呼びやすさも考慮しています。ご意見をお願いします。

名付けについて、どこまで考えましたか?

風花という女の子の名前なのですが、画数もまずまずだったのでつけたいなとおもったのですが、大人(おばちゃん世代)になってからどうかなと思っています。
子供の頃はふうちゃんとか呼ばれたらかわいいなと思ったのですが、、、

響き、呼びやすさ、画数、大人になってからの印象など、、、
考え始めたらなかなか決めることができなくなりました。

皆さんのご意見お願いします。

コメント

さなちん

かわいいし綺麗な名前だと思います!
友人に、同じ漢字でアラフォーの風花さんいますが、いつまでも綺麗で若々しく、凛としたママです✨

ほんわりした性格というより、しっかりしたかた
です!!

ママリ

とても良いと思います😊
大人になったら呼ばれるのは苗字か「ふうかさん」でしょうし、違和感無いですよ✨

deleted user

風花ちゃんとってもかわいいですし、呼びやすいし素敵です!!大人になってからも、おばあちゃん世代になっても綺麗な良いお名前だと思いました☺️👏🏻

はじめてのママリ🔰

大人になってからも、そのまま風花さんで全然違和感ないですよ💡可愛いも落ち着きもあるお名前だと思います😊

ママリ

みなさまコメントありがとうございます。

あおぺん🐧

可愛いと思います。私あやかっていう名前ですが、今のおばあちゃんてあやか居ないですよね。でもおばあちゃんになったらしっくり来ると思うんですよね。
あと風花(かざはな)って雪の名前だったと思います。晴れた日に雪が舞うみたいな感じの。すてき!!