![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べてなかったです(^ω^)
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
1人目の時は食べませんでしたが2人目ともなると食べてます、、笑
絶対に食べてはいけないと言うよりも食中毒の可能性があるので気をつけなければならないと、私も同じく温泉卵を食べる際検索した時に書いてありました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
絶対じゃないけど自己責任だよ!ってのがやっぱりなにかあってからじゃこわいので💦やめとこうと思います。
今個人の産婦人科に入院していて、食事2回ほど温泉卵(温泉卵より黄身は少しかため)がのっていて…💦
産後のかたが食べる食事が主になってるのはわかるんですが、妊娠中なのわかってるのになんで出てくるのか不思議でした💦😓
多めにごはんのとこも別容器によけて食事しようと思います。- 3月23日
![てぃーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃーぬ
妊娠中は食べないようにしていました😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦😅- 3月23日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
いま大学病院の産婦人科に入院してますが、普通に病院食として温泉卵が出てきます。
なので食べても問題ないのかなとも思いますが、怖くて毎回残してます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
やっぱりなんか気になっちゃうし怖いですよね( ;∀;)
私も初めて出てきたとき
え?いいの?って一瞬思いましたが
いやいや…やっぱり怖いから食べない!何かあってからじゃ遅いし…と思って食べませんでした💦- 3月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
初めてだとよけい気にしちゃいますよね😅