![餃子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ〜ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ〜ちゃん
フッ素で1000円ちょい取られます😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
フッ素無料のトコに通っています。
病院によっては有料になるので、予約時に確認してから行ってます。
三倍かかるけど良いですかって聞いて欲しいですね!
せめて、いつもとこういう理由で必要だから、違うの使いますねって言われないと納得できません。
説明責任を果たしていないので、以降も何かあったらモヤモヤするので、子供のためとはいえ、治療でもないし、私ならやめるかもなぁって思います。
-
餃子
ですよね?!?!いままでと料金異なるし納得できないって思いました。 いままでは保険適用だったのに、なんで今日は適用外なの?!?!って(--;)いつもと違うもの使うならほんとその通り最初に言うべきですよね?(--;)次回は虫歯治療になるので通わないといけないですけど、保険適用とかしっかり聞いとかなくては…思うので電話して再度確認と、保険適用だったものが今日は適用外で説明無しだったことお話したいとおもいます😭😭😭ありがとうございます😭
- 3月23日
-
はじめてのママリ
虫歯治療するなら通わないとないいけないですね💦
電話でいいからキチンと聞いた方が今後安心だと思います。
衛生士さんだと毎回違う人で、ちゃんと説明してくれなかったりする場合があるのが難しいですよね💦
私はちゃんと丁寧に説明してくれる歯医者さんに変えたので、ストレスありません。
夫も変えさせて、子供みてくれるとこなので、安心して連れて行ってもらってます(笑)- 3月23日
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
うちのかかりつけは子供は無料で検診とフッ素塗布してくれますよ!
医療証で中学生まで無料の地域です。
-
餃子
わぁ!素敵ですね😳♥
検診も無料なんて素晴らしいです◎いいなぁ…羨ましい限りです。- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の自治体は定期検診でフッ素の場合は保険対象外で、
虫歯治療の後などにしていただくと無料です😱
よくわからない仕組み。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1回目は1500円で2回目〜3回目が100円ぐらいになりました(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たぶんですが、フッ素してくださいと言ったら自費になるのかなと🤔
内科とかでも、自分からレントゲン撮ってくださいは自費だけど、先生が撮りましょうと言ったら保険診療になるので、その違いかなと思いました😭
![餃子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
餃子
皆さんありがとうございました。聞いてみたところ先生が前回やった時より期間が少し空いたので全体した方がいいかなーと思いしたそうで、勝手にしました謝られました。今後は事前に聞いてもらいたいとお願いしました。
餃子
いままで530円だったのがじゃあ逆に謎ってことですかね?( ´⚰︎` ) 1000円ちょいとられるとは初めて知りました!!
となるとうちの歯医者さんは値段を改定したのかな…。。。
どのみちもう少し聞いてみようかな。地元で無料でフッ素塗ってくれるところもあるみたいなので…。。。
あ〜ちゃん
病院によって異なるみたいですよね😭
歯医者って高いですよね😭
無料でしてくれるなら変えた方が良いかもですね!定期的にフッ素しないとですしね😊
餃子
ほんと歯医者たかいですよね😭私もよく歯医者自分がいきますが、ほんとバカにならんです😭無料でしてくれるとこならとってもいいですよね♥家計に優しいですし(*^^*)