![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校入学前のお子さんにバレエやチアを習わせているママさん、バレエとチアの雰囲気を知りたいです。
小学校入学前のお子さんで、バレエもしくはチアを習わせてるママさんいらっしゃいますか?
これまで体操教室のみ習っていて、秋頃からダンスがやりたいと本人が言うので、いわゆるヒップホップ系のキッズダンスの定番スクールを体験に行ったり見学に行ったりしてました。
その後私の妊娠が分かり、悪阻が重かったためダンス教室探しは一旦中断しており、つわりが落ち着いた頃には発表会シーズンだったようで、どこも見学ができませんでした。
ここでようやくまた見学など行けるようになりましたが、ヒップホップはどんな感じなのかとりあえず分かったので、次はバレエと、他のママさんに勧められているチアを見てみようかなと思ってます。
バレエはお嬢様な雰囲気、チアは元気はつらつな雰囲気のイメージを抱いています。
実際どんな感じなのか教えてください♡
- ♡♡♡(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友の子がバレエしてますが全然お嬢様な感じはなく楽しく行ってるそうですよ☆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身3歳からバレエ、小学生からヒップホップを習っていました!
バレエ教室はしっかり礼儀を教わると思います。挨拶はもちろん、荷物をきれいにまとめて並べるなど技術以外もです。姿勢も良くなるし、身だしなみも綺麗なので、お嬢様に見えるんだと思いますよ😊まぁ実際費用もかなりかかりますけどね💦
-
♡♡♡
礼儀が教われる環境というのは有り難いし絶対に役に立つことですね😣✨
実際子供の頃バレエを習っていた友達って、本当まさにその通りなイメージでした。姿勢が良くて、仕草も綺麗で。
お金かかるんですね💦ダンス教室も結構場所により差があり、そうでもないところもあったのですが…😣
話を聞いてみてから考えてみます!- 3月23日
♡♡♡
本当ですか😳✨
勝手なイメージで、私はバレエママの雰囲気に馴染めるのか心配してましたが良かったです😅
体操やってるしチアも明るく元気でいいんじゃないかと私は思ってるんですが、本人が最近バレエごっこをしているので、興味がある方をやらせたいなという気持ちもあり😣👍
はじめてのママリ🔰
子供はもう何年もの付き合いなので知ってますがめちゃくちゃ活発ですが、それでもバレエの時はちゃんとしてるそうですよ!
もう3年ほど習ってるって言ってましたね☆
♡♡♡
そうなんですね✨
ありがとうございます💕💕