![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐賀市にお住まいの方に質問です。戌の日の安産祈願はどこでやりました…
佐賀市にお住まいの方に質問です。
戌の日の安産祈願はどこでやりましたか?
今週、土曜日が戌の日で、
調べてみたら、久留米市の水天宮が有名なようなので、
そこに行こうと思っていたのですが、
妊婦検診でも毎回2週間以内に
県外に行っていないか確認されるし、
県内の方が良いのかなぁと混雑具合も含めて、
心配になって来ました。
転勤族で佐賀に詳しく無いため、
おすすめの神社等あれば、是非教えてください!
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大和にある與止日女(よどひめ)神社で2回とも安産祈願はやりました!
平日は人も少なくとても丁寧な神主さんだったイメージです☺️
佐賀市で1番人気で大きい神社は佐嘉神社です😆
ちなみに今日お宮参りで行きましたが平日でも結構人の出入りありましたよ〜。
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
與止日女神社 、初めて聞きました!丁寧な神主さん、良いですね😊
佐嘉神社も気になっていましたが人気な分、平日でも人が多い感じなんですね。
ちなみに服装はどんな感じで行きましたか?
女性はキレイめワンピース、男性はスーツまたはジャケットなどでしょうか?
今、着ることが出来るキレイめワンピが無くて、今更ながら戌の日のために準備するか、悩んでいます。。
はじめてのママリ
お返事遅くなりすみません!
お宮参りだとキレイめワンピースや男性はスーツの方ばかりでしたが、戌の日の祈願のときは旦那もわたしも普段着で行きました😊
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
お忙しい中、返信ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪