
コメント

ちーちゃん
同じく完ミです!
8時、11時、2時、5時、7時、9時くらいです!だいたい😢
ちなみに160ですが、120くらいでいらないってするときが多いです!
私もお風呂あがり以外はなるべく泣くまでミルクまってますが、9時10時くらいには寝せたいので夜は間隔短めにあげてます😊

まる
先日5ヶ月になったばかりですが、3、4ヶ月の頃とリズム変わってないのでコメント失礼します!
9時、12時、15時、18時、21時で140ml、多くて160mlあげてます!だいたいこのリズムですが、やはりズレることもあって。21時には寝かせたいので…最後のミルクが21時になるように、その前のミルクを少し減らしたりして調整してます😅
-
なみまる
コメントありがとうございます!
減らすとはやめにお腹空きますよね😳
うちもそれで調節してみようかなと思います🥺- 3月23日

まあちゃん
もう少しで3ヶ月なので参考になるかわかりませんが…
3:00ころミルク
そのまま寝る
7:00起きる
8:00ころミルク
そのまま遊ぶ
9:30〜11:30寝る
12:00ころミルク
そのまま遊ぶ
14:00〜16:00寝る
17:00ころミルク
そのまま遊ぶ
19:00〜20:00寝る
21:00にお風呂からのミルクで
22:30ころ寝る
って感じに最近は定着してきました。
上の子たちがいるのでちょっと寝るのが遅めなので、お風呂の時間くらいから改善していかなきゃかなぁと思っているところです。
ミルクは一回に150〜160です。
-
なみまる
コメントありがとうございます!
2ヶ月でリズムが定着してるの
すごいです!😳😳
2時間ずつ寝てくれるのいいですね🥺- 3月23日

りーちゃんママ
4ヶ月男の子ママです!
夜中起きなくて、
7時、11時、15時、19時、22時←あげないのがほとんど
夜中起きて、
4時、8時、12時、16時、20時
一回のミルク200mlです☺️
-
なみまる
コメントありがとうございます!
ちなみにお風呂の時間は何時ごろですか?😳
ミルクの時間が同じぐらいなので
気になりました🥺🥺- 3月23日
-
りーちゃんママ
大体18時頃です☺️
沖縄はもう暑いのでこの時間に入れても寒くありません😆
寒い時は14時だったり16時に入れてました☺️- 3月23日

退会ユーザー
3ヶ月過ぎました!
完ミです。
一回120〜160です。
2時 7時 10時 13時 16時 19時 21時半 です。
21時から22時の間にお風呂に入れているので、最後はお風呂の後です。
ミルク飲まなくても、
どんなにグズグズしてても
22時半にはスイッチが切れたように寝てしまいます。。。
-
なみまる
コメントありがとうございます!
22時半に寝るなんてリズムが定着してるのですね🥺💓- 3月23日
-
退会ユーザー
入眠のための音楽があって、それを聴かせて寝かしつけをやるようになったら、
寝るようになりました💡
まだこれから夜泣きが始まるかもですが😅- 3月23日
なみまる
コメントありがとうございます!
夜は2時間とかでもあげちゃいますか?😳
ちーちゃん
全然あげちゃいます!他の方も言ってるように7時9時のミルクは140にして間隔短めにします!