
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。風邪をひいたようで心配。赤ちゃんの風邪の症状や感染経路について知りたいです。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。私が風邪をひいてしまったみたいで、鼻水とくしゃみが止まりません。
症状が出る前まで至近距離でお話ししたり顔にちゅっちゅしたりしてしまっていたので、移してしまってないか心配です😭
娘は生まれた時からよくくしゃみするので、もしうつってたとき気づいてあげられるのかも心配です。。
来週は予防接種もあるし、、赤ちゃんの風邪ってどんなところから風邪と気づくのでしょうか、、?
- nana(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です🤎
生後2ヶ月だと不安になりますし色々心配で頭抱えますよね☺️
ミルク、母乳の飲みがいつもと違うとか便が違うとかお熱とかは計ったりしてますか?😊

ななママ
私も同じ事で不安になった事があります。小児科の先生に「赤ちゃんの異変に気付けるかどうか心配しているお母さんはちゃんと赤ちゃんを見ているから気付いてあげられないなんて事ないから大丈夫だよ😄」と言われとても心が軽くなりました。経験して思う事は赤ちゃんが体調を崩す時は明らかに「今までと違う」サインがあるから気付けると思います🙆♀️例えば高熱が出る、鼻が詰まって寝付きが悪かったり眠れない、食欲がなくなる、吐き戻す回数が多い、便の色がおかしい、一日中泣き続けて機嫌のいい時間がない…などです。赤ちゃんのうちは鼻水が出てる事がほとんどなのでそこまで過敏にならなくても大丈夫かと思います(^^)d
コメント