※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

よだれが落ち着かない理由について相談です。日常的に多くて心配しています。異常でしょうか?

よだれっていつになったら落ち着いてくるのでしょうか?
ネットには1歳前後には落ち着いてくることが多い。と書いてあったのですが、
うちの子は落ち着くところか最近更にひどくなってる気がします💦
口の中怪我してたり鼻風邪ひいてたりすると多くなるとも書いてありましたが、いづれも該当しません。
毎日5-6枚よだれかけ変えて、床にもポタポタしてるときがあります。
異常ですかね😢

コメント

しらす。

うちの子は3歳2ヶ月まで出てました😅

a-mam

次男は2歳過ぎまでだらだらでしたよ😅量が凄くて保育園ではよだれ掛け2枚重ねとかしてました!笑
ヨダレも個人差あるので今の月齢で全く心配する必要ないですよ🤣

deleted user

下の子1歳半頃までヨダレベタベタでした😣
吸水力のあるスタイにしても1日に何回も変えてました。
周りの子はスタイつけてる子なんて居ないのに…と心配になったこともありますが今は落ち着いてます!

yuka

全然異常じゃないですよー😄息子は1歳半くらいまでよだれダラダラでした😂1歳半でやっとよだれが落ち着いたと思ったら1ヶ月しないうちにまた出てきて(前ほど量は多くないですが)今も多少は出てます😅

みぽりん

よだれうちの子もすごいです🤤
未だに垂らしてます💦💦
でも前と比べて落ち着いてきました!
2歳半ぐらいまでスタイつけてないとボトボト服に垂れてました!
でも3歳過ぎるとこの頃に比べたら落ちなくなりました!
でも風邪を引くとまだすごい垂れます💦

はじめてのママリ🔰

3歳4ヶ月の今でも興奮したらダラダラですが、2歳半位でかなり落ち着いてきました😃1日30枚位替えていた頃が懐かしいです✨

はじめてのママリ🔰

うちの子男の子で今年4歳ですが3歳頃まで出てました💦笑
その時期は二枚重ねにしたりタオル巻いたりしてました🤣

おぎゃ

その頃よだれ酷かったですよ😱
うちの息子は今でもよだれだらだらです🤣
酷かった時と比べたらマシになったような気もします✨

ママリ

1歳0ヶ月くらいで落ち着いたと思ったら、1歳2ヶ月頃またダラダラと出てきました😆
今1歳4ヶ月になりますが、もうよだれかけ付けなくても良くなりました☺️

ぱみゅ

同じ感じでしたよ〜!
次男はよだれかけ1歳半すぎてもまだつけてました…笑
いまだによだれポトッて落とされます。

長男はよだれかけいらないぐらい全くでした。
子どもによって全然違いますよ🎶(*˙ᵕ˙ *)

ゆゆ

うちの息子は3歳半までスタイしてました。
よだれちょい多めの子でも、大体1歳半〜2歳前には落ち着いてるみたいです。
今でもたまにたらりとしてますが、どんなによだれ多くてもいつか落ち着いてきます!
360度タイプのスタイがおすすめです!

マママリ

一歳前後で一旦落ち着いたと思ったんですが、うちの子も最近またひどいです。
奥の歯が生えてきてるからかなーと思ってます。
4月から保育園ですが、このままだとスタイ付き登園になりそうです😂
他にそんな子いるのかなって心配です。
まだまだ気にする必要はないと思いますよー!

ママリ

2歳過ぎまで垂らしてました😅

ミッフィ

一歳三ヶ月くらいまでつけてました😊