
いろいろ夫ともめているのですが、その度に出てくる言葉に引っかかって…
いろいろ夫ともめているのですが、その度に出てくる言葉に引っかかってます。
実家に行っちゃダメとは言ってないのに何が不満なの?という趣旨のことを、言われます。
実家に遊びに行ったり泊まりに行ったりすることって、普通はダメなんですか?ご飯も何日か分用意して、弁当も用意して行きます。洗濯なんて休みの日に一回すればいいくらいの量なのに。夫は朝から深夜まで帰って来ないし、休みの日はずっと寝てるし。話もしないのに。
たまに実家に帰っているんだから、家事育児のストレスなんて大したことないだろうと言う考えのようです。
実家に行ったり、友達と会ったりって当たり前の権利じゃないんですか?行かせてやってるって言われるようなことなんですか??
昔、一人で海外に旅行に行ったことも陰で義母にチクってました。韓国です。一泊だけです。そりゃ海外危ないと言えばそうですけど、いい年ですし、大学生でバックパッカーする人もいますし、出張で一人で行く人もいるのにー。って思ってしまいます。一緒に行ってくれるならともかく、休みも取れないし一生いけません。
いいよって言ったくせに、義母に止めたって言うこと聞かないんだからと。言っていました。
子供が産まれる前のことです。
いろいろあって義母に相談したら、わたしが悪い、おかしいように言われてます。元はというと夫がやったことが原因なのに…すごくムカついています。
- 。(6歳)
コメント

はじめてのママリ
私は月に一度は娘連れて実家に1週間くらい滞在してますよ😂夫も行っておいで〜と送り出してくれます!家事は全部自分でできる人なので食材だけ買っておいてあとはお任せですし😅
私と子供二人で旅行へ行くこともありましたよ!プラス実母なんてのもしょっちゅうです🤣
結婚したからってあなたの所有物じゃないんですけど〜って感じですね😞旦那さま、思いやり忘れてません?
そして義母も!そんなこと言われたら一生根に持ちますね🤣

ママリ
まぁ、価値観の違いかなと思います😅何日か分ということは一定の日数お泊まりするのですよね?
私の夫はダメと言う人ではないですが私の父や母は何もないのに長期的に帰省するのをよしとする人ではないです。
恐らくそれくらいの年代の方は大抵「なぜ?」と思われると思います。
義母がそう思われるのですから旦那さんもそう思うのは無理ないと思います。
旦那さん寂しいのではないですか?
ムカつくかもしれませんが、ご結婚されているのだし、ご自分の意見を無理矢理通すのではなく、お互い歩み寄って落ちどころを探される方が良いかなと思います。
-
。
そうですね。価値観。昔はそういう人も多かったのかなと思うのですが…
残念ながら、話し合いができない人で。何度話し合っても、話し合うのが嫌だし、もう話し合わないと言われました。こうしよう!と約束しても忘れちゃうし後で謝ればいいと約束守れない人なんです。なので、揉めています。- 3月23日
。
わたしの友人もそんな感じなのでアリですよねー。
あなたの所有物じゃない!まさに!
思いやりはないです。キッパリ!