
離乳食の3回食の時間について、昼から夜18時までの間に何か食べさせているか、15時頃にミルクをあげるか、12時に離乳食とミルクを食べさせた後、3時間後にどのくらいの量のミルクを飲ませているか教えてください。
離乳食の3回食をあげる時間について、大人と同じく朝、昼、夜18時頃であげている方で完ミの方にお聞きしたいです☺️
朝から昼は3.4時間おきであげられますが、昼から夜18時までとなると6時間ほどあきますがその間に何かあげていますか?
15時頃にミルクでしょうか?
12時に離乳食とミルク、その3時間後にミルクとなるとどのくらいの量を飲ませてますか?
参考に、教えてください😭✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

すー
7時、11時半、17時半で離乳食あげてました。15時頃ミルクを200程飲ませてました。離乳食後も飲んでた時は残すこと多かったですが、離乳食後をだんだん飲まなくなってすぐナシになりました💡15時頃のミルクがそのままおやつの時間になってます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
12時に離乳食食べてミルク飲ませて、15時にミルク200飲んでおられたんですね!
離乳食多くなるとミルク飲まなくなっていくんですね👀
15時に200飲んで、その2時間半後にに離乳食食べてくれて間隔短くても食べてくれるんですねー✨
参考になります💕