コメント
さこち
水で溶かして、スポイトで飲ませました。
後半は慣れてきてましたよ(*^^*)
残ったものは捨てました。
はち1024
粉ですか?シロップですか?
粉はかなり少量の水で溶いてまとめ、スプーンで上あごつけるように入れてあげ、その後におっぱいを飲ませ流し込みました!
シロップは少量ずつスプーンに取って口に入れてあげました!
薬剤師さんから教わった方法です。はじめは嫌がったりほぼこぼしたり…でもすぐに上手になりました^^
少しでも口に入ればいいからと言われましたよ
-
AI
粉薬を溶かしてです(>_<)
液体の状態じゃなくってことですか?
ほんの少ししか飲まず心配で仕方ないです^_^;- 8月24日
-
はち1024
ほんとに少し濡らした程度の小皿で溶くと、団子状と言うかまとまるので、そのまとまりをスプーンの背につけて、そのまま上あごに擦り付ける感じです!
はじめは口の回り粉だらけでしたけど、うまく飲めるようになります\(^o^)/- 8月24日
-
AI
明日、やってみます!
丁寧に教えて頂きありがとうございます(*^^*)- 8月24日
トッキーママ
粉は少しの水で溶いて指先につけ上アゴやほっぺの内側に付けるようにして飲ませます。
シロップで粉をとくとコーティングが剥がれ苦味が出てくると聞きました。
-
AI
付けて飲ませると飲み込んでくれるんですか?(・_・;
- 8月24日
-
トッキーママ
固めに溶いてしまうとゴックン飲み込むようになってしまうので、あくまで飲めるくらいにゆるめに溶きます。そうすれば飲めます。
ただ、少し粉っぽさが残るので、飲んだ後にシロップを飲ませたりおっぱいやミルク、白湯などをあげるといいと思います。- 8月24日
-
AI
少し怖いですが明日やってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月24日
AI
粉薬を溶かしてでした(>_<)
喉に詰まらせたりなかったですか?
さこち
粉薬ですよ。
その後に授乳したし、平気でした(*^^*)
AI
そうなんですね!
試してみます♪