※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい♡
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんに寝る前のミルク量について相談です。150位あげても夜中に目が覚めるので、他の方はどのくらいあげているでしょうか?

3ヶ月の男の子のママです!
完母だったのですが、ミルク嫌いになられるのが嫌で、先週から寝る前だけミルクをあげ始めました。
寝る前ミルクを150位あげているのですが、夜中に目を覚ましてしまいます…
みなさん3ヶ月だと寝る前ってどの位ミルクをあげていますか?

コメント

a z u ◎

夜のみミルクあげています(*^^*)
私は160作りますが何故か全然飲まない子で(嫌がっているわけではなく疲れなのか眠いのか飲みながら眠ってしまいます)沢山飲んだ日で120、普段は90ほどしか飲まないです(T_T)

  • あい♡

    あい♡

    一緒ですね☆
    うちも時々残してそのまま寝てしまいます(´ω`;)
    夜中に起きたりしませんか?

    • 8月24日
senamama

うちも夜だけ100〜120あげてますが最近哺乳瓶近づけると泣かれるようになりました(ToT)
なんとか一瞬おっぱいくわえさせてすかさず差し替えしてますが、いつか本当に拒絶するのではないかと…
うちも夜おきます。ミルク足りてないのかと思いますがそれ以上は飲まないし、逆にお腹いっぱいで寝付けないこともありました…そして2時間半毎に目覚ましでもかけてるのかってくらいにきっちり起きてました。が、100日を境に突然5時間起きなくて拍子抜けしました。
今夜はどうなるか楽しみですσ^_^;
そろそろママもまとまった睡眠とりたいですよねε-(´∀`; )

  • あい♡

    あい♡

    一緒ですね☆
    うちはまだミルク拒否はないのでなんとか飲んでもらえてます!
    やっぱり多く飲ませればいいってものでもないんですね(´ω`;)
    たしかに起きると毎日同じような時間にばかり起きますよねw
    うちももうすぐ百日なので少し期待して待ってみます☻

    • 8月24日