![ずぼらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
色がついた鼻水はウイルス性で抗生物質が必要になりますね💦
透明なら細菌性で抗生物質はいらないのですが、
ウイルス性の鼻風邪だったら、どんどん鼻水がネバネバしてきて呼吸が苦しくなってしまうと思います😅
でも最後2週間ですもんね…
抗生物質いけるのかな…
鼻や喉であれば耳鼻咽喉科の方が適切な薬を頂けるのですが…
最後2週間…際どいですね……
一度病院に聞いてみた方がいいかもです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児で鼻水(黄色?期緑色?のネバネバの鼻水と鼻づまり)から発熱して入院しました。
新生児だと良くあるよーって小児科で言われましたが、良くあるレベルじゃないんです!って何度訴えても取り合ってくれなく結局発熱して総合病院駆け込みました。
入院中はずっと点滴から薬をいれてました。飲み薬はなしでした。
お母さんがおかしい!と思ったら絶対に病院行った方がいいですよ!
コメント