
小2と年中の子供を支援センターで遊ばせるのは普通ですか?遊べる施設はありますか?コロナ関係なしで。
4月から小2になる子と年中になる子の歳で、支援センターで遊ばせるって普通でしょうか?
遊べる物ありますか?
コロナ関係なしでお願いします。
- ママリ(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
わたしのところは小学生
入れる支援センターないです!

ことのんママ
うちの近くで、子育て支援センターは、未就学児、未就園児のみの利用と決められているので、小学生や、保育園・幼稚園の入っている子は遊べません。

はじめてのママリ🔰
うちの近くも小学生が入れるところはないですね💦

かん1129
うちは小学生は遊ぶ部屋、時間がが違います。

ママ
うちの近くは児童館はOKですが、支援センターは未就園児までしか遊べないです。

まる
近所の支援センターは、4歳の誕生日前日まで、です!少し遠くの広い支援センターも未就学児までだったと思います。地域によるかもしれませんが💦

退会ユーザー
4月から小2になる娘たーまに支援センター一緒に行ってましたよ🙄
一緒に遊べるものはないので塗り絵とか弟の相手をしてました。
でもやっぱりつまんないのかもう行かないと言われてからは行ってません😂

虹色ママ
近くの支援センターは未就学児のみです。
小学生もOKのところなら連れて行ってもいいと思います。児童館など対象年齢が広いところなら遊べるものも用意されているのではないでしょうか。
コメント