
コメント

なち
保育園のことはわかりませんが、
幼稚園は場所によって夏にはもう説明会や見学など始まるところもあるので
今から行きたい幼稚園を考えておいた方がいいと思います。

退会ユーザー
来年年少さんですよね!
うちの子も12月なので✨
なので今年の幼稚園説明会いって決めて
来年入園ですね!
-
怪獣くんのママ🦖
同じ12月生まれで心強いです😭✨笑
満3歳児クラスで
給食費その他の出費だけで
無償化になるんですかね?
シングルで
親の収入が多く
無償化の3歳から入れたくて
その場合は
誕生日の翌月からの入園になるんですか😭?- 3月22日
-
退会ユーザー
満3クラスだと、3歳になった日以降から無償化です!
これは幼稚園の場合は✨
入園させておいて無償化のタイミングから通わせてもいいですし
幼稚園によれば入園した時点で3歳なってなくても通えますよ✨- 3月22日
-
怪獣くんのママ🦖
なるほど!!!
なかなか、調べても詳しく載ってなくて、、
ありがとうございました😭- 3月22日

yu-s
来年幼稚園ってことですよね?
今年はプレあれば通った方が
プレ枠で入りやすいと思います!
卒園式もおわってるだろうし
今週で幼稚園も終わりになると
連絡しても繋がらない可能性があるので今日とかにでも聞いてみたら😄

さぁちゃん
保育園は働いてたり、親の介護などで自宅保育できない場合に利用できます。
基本は働いてないとダメです。
幼稚園は働いてなくても入れます。
幼稚園でも預かり保育や延長保育があるので、平日はプラス200円とか300円で18時まで見てくれます。
夏休みや冬休み、春休みなども預かり保育あったりもします。
プレ入ってないと優先的に入れなかったりします。
行きたい幼稚園や保育園絞ってるなら、連絡して見学してみては?
-
さぁちゃん
無償化は保育園は年少から
幼稚園は場所にもよりますが、3歳になる日の前日から、3歳になった日から
ですね。
うちの行ってる幼稚園は、14時から16時までは無料で預かってくれます。
16時から18時は延長保育料として300円です。
預かり保育は8時半から18時まで預けれて1日700円です。- 3月25日
怪獣くんのママ🦖
コメントありがとうございます😆
保育園と幼稚園の違いがあまりわかってないんですが
保育園は5時6時までの預かりで
幼稚園は2時くらいの預かりなんでしょうか?😭
一応行きたい幼稚園、保育園の候補はあるんですが
なかなか見学にいけなくて😫