※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

臨時の出費が続いてお金が飛んでいくのが切ない。修理代や医療費、お祝いや幼稚園入園関連などの支出が重なり、さらに保険やふるさと納税の支払いも。子供の服や靴の買い替え、七五三の準備もあり、夫の購入も重なり大変。春は色々と忙しい。

お金がどんどん飛んでゆくー😂😂😂💸💸💸💸


今年に入ってから臨時の出費が多くて…💸💸
それなりに一応貯蓄はしているのでお金に困ってるわけじゃないけど、すごい勢いで飛んでくから切ない😂😂💦


車の修理代5万円
予期せぬ医療費15万円(これで終わりじゃない…)
お祝い5万円
幼稚園入園関連10万円

これにプラスで
年払いの保険8万円
ふるさと納税の支払い7万円
の支払いもあって…


そして子供の服のサイズも靴のサイズも変わってきたので買い足し買い足し…

七五三もあるから七五三関連も買い集め中…

そしてこれから自動車税と自動車保険の支払いがやってくる…



あとは必要経費じゃないけど、夫がiPad買ったりSwitch買ったり…
普段は物欲ない人だから咎めるつもりはないけど、とこのタイミングって😂💦


春って色々大変ですね…😂😂💦

コメント

deleted user

私はお金無いのに無くなっていきます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金って本当に儚いですね😂💸

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

先日、ふと思いついて(笑)車の残債を一括して200万円ほど飛んでいきました😂💸

スッキリしましたが、これから
自動車税
固定資産税
習い事の教材年間払い
車検2台分
……その他にもまだちょこちょこあるでしょう😱😱😱💦💦

いつか必ず戻っておいでよ~😂💸💸💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200万円!
    だいぶ飛んでいきましたね😂💸
    でも、私個人としては車のローンは勿体ないと思う派なので…良かったんじゃないかと🥺✨

    車検あると辛いですねー😭💦
    うちいつだったかな…あれ、今年じゃないよね…😂💦
    習い事の教材年間払いっていくらくらいなんですか??
    まだ2歳なので、そういう経験がなくて💦これからを考えると恐ろしいです😇😇

    ほんと、返ってきてねー😂😂💸💸💸

    • 3月22日
リトルポニー❤️

分かります〜😂😂😂

なんでしょう〜春が1番飛んでいきます🥺🥺🥺


下の子入園関連
固定資産税
自動車税
教材年払い
😂
来年は車検〜❣️

ほんと必ず戻って来てね〜♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春って何だかんだ飛んでいきますよね😂😂💸💸💸💸

    教材年間払いっていくらくらいするものなんですか??
    まだ2歳なので、そういう支払いがなくて💦これからを考えると恐ろしいです😇😇

    車検うちも来年…だったはず…😇

    ほんと必ず戻ってこいよー😂💸💸

    • 3月22日
三人のママ

うちもですよ。
子供の入学、制服、ipadなどなどすでに50万近く支払った。車検に左ミラーが壊れ、全館空調も修理がいる。
春は危険です。
自動車税も固定資産税も購入代金支払ったのにさらに税金。毎年意味がわからない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんもう高校生なんですね!
    ご入学おめでとうございます🎉✨✨
    高校だと幼稚園とは比べ物にならないくらいお金掛かりますよね…
    制服なしの幼稚園入園で10万円かぁと思ってたので…気が遠くなりそうです😇
    車検もお高いですよね💸
    ほんと税金取りすぎですよね!!そして何に使われているのか不透明過ぎて…意味わからないですよね😇
    ほんと、春は危険ですね…

    • 3月22日
イチゴスペシャル

うちも卒業、入学でお金飛ぶ上に、春先の税金やってきますね💦卒業も服や靴、細々したアクセやバッグ、美容室、色々飛びますよね😿
それに新学期なると色々お金飛びますね…
医療費大変ですね。
うちも息子が歯の矯正した年は夫の車事故や遠くの甥の結婚式重なった年ありましたが、その年は絶望しましたね😨