※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1人目の誕生日、保育園に預けるか迷っています。2人目の予防接種の用紙を取りに行く予定。晩御飯は気合を入れる予定。どうしますか?

2人のママです!



2人目をこの前産んだばかりで育休中です!!



1人目の誕生日が明日なのですが保育園に預けようか迷ってます🤔



ちなみに明日は2人目の予防接種の用紙を取りに病院に行くくらいで特に予定はありません。



晩御飯は少し気合を入れようと思ってます!



みなさんならどうしますか??


余裕を持ちたいから保育園に預けますか?


それとも誕生日だから一緒に居ますか?

コメント

deleted user

うちも下の子が新生児の時に上の子の誕生日でした!
家にいてもつまらないだろうなとも思いましたが休ませました☺️💓

deleted user

産休中に上の子の誕生日ありましたが、保育園行かせました💦
娘の保育園はお誕生日当日に近所のケーキ屋さんに先生と誕生日の子でケーキ買いに行くって言うのがあるので!
晩御飯ちょっと気合入れて準備して、ちょっと早めにお迎え行きました😊

ママリ

お子さんの誕生日だから一緒にいてあげたいという気持ちは大切です★
でも気合い入れてご飯作るなら保育園に預けて早めにお迎えても良いと思います😍✨

はる

預けます!うちの子は今週水曜が誕生日で私は有休取ってますが休ませたら絶対イライラ怒ってばかりになるので保育園行かせますよ!
気持ちに余裕持ちたいしケーキ作りもしなきゃなので。

はじめてのママリ

みなさんのコメントを受けて結局預けることにしました!!
帰ってきた時に驚くくらい部屋を飾りたいのとご飯を頑張ろうと思います!
そしていつもより早めにお迎えに行こうと思います!
誕生日に預けるのちょっと抵抗があったのですがみなさんのコメントで預けることへの抵抗が消えました!
ありがとうございました🙇‍♀️