![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が体調を崩しているが、遊びに行っていたことに呆れている。どうすればいいか悩んでいる。
夫に呆れてます
先週の水曜日から土曜日の夕方まで
わたしと子供は実家に帰っていました。
夫は水曜日、木曜日は仕事が忙しかったようで
明け方に帰ってきたそうです。
金曜日は21時には家にいたようです。
今までの夫の傾向だと、明け方帰りの場合
体調を崩します。
わたしと子供が実家にいるので
金曜日の夜から土曜日の夕方までゆっくり休むのかと思ったら
金曜日は夜中までゲーム
土曜日はフットサルにでかけ、夜は子供が寝たあとにゲームしてました。
案の定、今日起きると、
『体調悪い、気持ち悪い、寝たい』と言ってきました。
『ちゃんと体休めれば良かったんじゃない?』
とわたしが言うと
『じゃあ俺はいつリフレッシュすればいいの?』と、、、
もう何回もこんな感じです。もう諦めるしかないんですかね?
正直激務で帰って来ない方がマシです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は旦那さんの気持ちもわかりますよ〜😅
いつも眠い私。子どもが寝てる時に自分も寝ればいいのはわかるけど、寝てる時こそ携帯、テレビ、趣味のパズル雑誌で頭フル回転させて、結局子ども起きてる時にあ〜眠い😅
休みの日こそ趣味を満喫したい気持ちもわかるけど、毎回体調崩すのわかってるなら、ちゃんと体調管理はしてほしいですね!もう大人なんだから💦
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
大人だからリフレッシュしたいのなら自分で考えて行動したら?
疲れているなら休む、疲れていないならフットサルに行ったりゲームする。それがリフレッシュじゃないの?
私達がわざわざ居る時間に休みたいってこと?って聞きます🤯
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
その通りすぎます🥺まさにわたしが言いたいことでした。
次回同じことがあって、やっぱり許せない!と爆発したらそう言います🤯- 3月21日
-
きき
ガミガミ言うと男って逃げます🤢
そして絶っっ対に余計にぐーたらします!!
なので冷静に真顔で言うようにしてじわじわビビらせてます笑- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
まさにそうなってます😱😨
ついつい、あれもこれもあーだこーだ言っちゃうんですよね😔反省です😰- 3月21日
![しまほっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまほっけ
じゃあ、ママはいつリフレッシュすればいいの?って思いました😑
そんな、我を忘れて自由時間!なんてあり得ませんから。
自由時間は決められてるんだから、その時間内に"遊び"休息"をうまく入れて、時間外に持ち越さないのが大人です👍️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんです😔実家に帰ってても休んでいるわけじゃないんだよ?と思います🥵
こちらは夜泣き対応もありますしね、、、🤐- 3月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね😂実はわたしも子供が寝たら漫画やYouTubeを夜中まで見てお酒も飲んでます💦
ただ、昼間は子供と一緒だから体調崩せないし寝れないんですよね🧐
けどわたしは完璧主義者で相手も同じくらい出来ないと許せないタイプなので子供への影響も含め良くない性格だなと思ってます。
ここたまさんが夫の気持ちもわかるとコメントしてくださってよかったです✨
誰もが許せないと思うと思い込んでいたので💦