2歳の子供に手作り唐揚げを初めて作りますが、調味料の分量や漬け込み時間をどう調整すれば良いでしょうか。薄味の唐揚げの作り方について教えてください。
2歳の子に手作り唐揚げを初めて作ります!
大人には何度か作ったことあるのですが子供が産まれてからは揚げ物が面倒でなかなか作れずお恥ずかしながら今回初めてです。
唐揚げの素などは使わずいつもニンニク生姜や醤油、お酒に漬けこんでいましたが2歳の子供にも食べさせる場合、同じ分量と時間で漬け込むのは良くないですよね?
別で漬け込んだ方がいいでしょうか?
たとえば調味料を減らし、漬け込む時間を減らすとか、、
みなさんどのように薄味の唐揚げを作っていますか?
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
いいのかはわからないですけど同じのあげちゃってます😂
子供たちが食べるようになってからにんにくは気持ち減らしてますけど、味付けはそのままです!
さらい
にんにくは使いませんがおなじですよ(^_^;)普段からおなじ味付けでたべてるので。
はじめてのママリ🔰
同じの食べさせてますね。
気になるなら、薄味にして、大人はマヨネーズつけたりするのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
私ならその月齢なら同じのをあげ
ます😅‼️気になるならニンニク生姜とかではなく醤油塩胡椒のみでつけこんでもよいかと☺️
Arara
同じものを食べています!
我が家はニンニクと醤油のみの味付けで片栗粉を付けて揚げています。
はじめてのママリ🔰
気にしてません。同じものあげてます😂
退会ユーザー
我が家も大人と同じ味付けのものをあげています🤗
ので、普通ににんにくも生姜も使います🤭
はじめてのママリ🔰
2歳なら大人と同じやつでいいと思います😊
うちはお店で出てくる濃い味のやつも普通にあげてます😅
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
ご回答くださった全員の方が同じ味付けということなので我が家も同じものを出そうと思います!
ありがとうございました😊
コメント