![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎で悩んでいます。睡眠不足や授乳の負担、子供との時間にストレスを感じています。旦那にもっと協力してほしいです。
いつまで乳腺炎に悩まされるのか😪
ようやく睡眠退行も落ち着いてきて3時間〜4時間寝てくれるようになった途端、乳腺炎🙄
夜間授乳なしでもいける人はいけるのに、昼夜問わず3時間ごとに無理矢理でも飲んでもらわんとすぐ乳腺炎
ゆっくり寝ることすら出来へんのか。。
いっその事断乳しようかと思うが、とりあえずいまは吸ってくれーーー😢
ママっ子やから傍から離れない娘
可愛いんやけど、そんな体力ないよ🤦♀️
こんな時くらいYouTube見ずにいくら1人で遊んでても、それを見守ってあげてくれよ旦那
乳腺炎のイライラもあるし余計にイライラする
- maru(妊娠37週目, 2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
こんにちは。乳腺炎辛いですよね。何もしたくなくなります。痛いし辛いし何もできません💦
よく寝るようになったり、離乳食が増えたり…成長し変化する度に乳腺炎になります。
私もいつなるかとビクビクしてます。
![初産 ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産 ままち
こんばんは
私も2週間に1度必ず乳腺炎になってうつ状態でした。何度もミルクに切り替えたいと思いましたが哺乳瓶拒否で悩んで悩んで夜中は目覚ましで起きて授乳して飲んでくれない時は乳腺炎の恐怖でイライラして普通であれば抱えなくて良いストレスを抱える毎日でした。そんな時ダメもとで有名なAMOMAのハーブティのクチコミを見て1ヶ月分購入してみました。母乳過多の酷い私は3時間半空いただけでガチガチでそれ以降だと岩のようになっていましたが飲み始めてすぐしこりが出来ても悪化することのがなくなり、飲み続けた1ヶ月半ころには4時間空いてちょうど良くなりました。6時間空いたら飲み残しは出ますが、飲み始めてからまだ1度も乳腺炎になっていません!私は卒乳ブレンドを飲みましたが、過多がら酷くなく詰まりやすい人は母乳スルーブレンドがいいそうです♥私はこのハーブティに救われたのでオススメです!!
コメント