 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
頑張るしかないですよね🤔
うちもそれくらいになりそうです😂
 
            ママ
性格上、何か突発的な病気であったり出費を想定してしまうので、100万では思えないです😢
- 
                                    りん ですよね…頑張ります😭 - 3月21日
 
 
            退会ユーザー
その貯金額は不安すぎます…
頑張れば、というか青ざめながら節約しまくってヒヤヒヤしつつ貯金していかないといけないですよね。
生活防衛費の理想は年収分、最低でも年収の半分はないといけないと思います。
- 
                                    りん そうですよね…ありがとうございます! - 3月21日
 
 
            虹色ママ
年収分貯めたらようやく少し安心、と思えるかもしれません。
- 
                                    りん 頑張るしかないですね😓💦 - 3月21日
 
 
            coco
マイホームないのに貯金そんなにありません。でも、3年後には建てたいなって思ってます。
私は4月から頑張ればいいって思うしかないです。思って実行するしか選択がありません🥲🥲
 
   
  
りん
家買うときに思ったより使ってしまいました…これからお互いがんばりましょう😱
はじめてのママリ🔰
最初はいける❗️って思ってもどんどん不安になりますよね😱
夜寝れないことあります😂
りん
私も色々検索、計算、、あれ、、やばいって不安になってきます😅😅
保育料が来月からなくなるのが救いですが…
はじめてのママリ🔰
インスタとかで家計簿公開してる方とか参考にしてますが4人家族で食費2万とかでビビります😂
りん
お金ないくせにでも正直ひもじすぎる…と思ってしまいます。笑
ご飯は美味しいもの食べたいですね🙄