
コメント

さくら
#8000で相談してみたらどうですか?

ママリ
すぐ受診した方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
冷や汗がやばいんでしょうか?
おしっこ出てないのがまずいんでしょうか?💦- 3月20日
-
ママリ
どちらもよくないです。身体の冷えもよくありません。
様子見ていい状態ではないと思います。
遅くに大変だと思いますが、すぐに行った方がいいと思います。- 3月20日
-
ママリ
お電話つながらないようですが、お近くの急病センターならつながるかなと思います。
心配で何度もすみません。
看護師です。- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
親身になってくださりありがとうございます。
冷や汗は熱を下げるために出たのではないか、おしっこが出ないのは汗で水分を取られたからではというふうに言われました。
急病センターも#8000も心配であれば連れてきていただいたら診ます。みたいな感じで、悩むところです😭
寝かせて体力を回復させたいような、行った方がいいような、今悩んでるところです💦
点滴してもらったほうがいいんでしょうか😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
今電話をしてる最中に泣いて起きてきて、機嫌がなかなか治らず泣くので意識がはっきりしてるのか確認したくて好きなテレビをつけてみたらしっかり見ています💦
- 3月20日
-
ママリ
冷汗が気になりますが…。熱くて汗を…という感じではなく冷汗な感じですか?
私なら連れて行きます💦
どうもなければそれはそれで、安心して過ごせるかなと😊
とりあえず電話がつながったようでよかったですね😊
水分摂れそうですか?おしっこも確認できるといいですね。- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
遅くまで相談に乗っていただきありがとうございます!
汗は冷や汗という感じだったんですが…
さきほど電話で水分取れて寝れれば問題ないが取れなければ受診して点滴と言われたんですが、今少しお茶を飲めて、おしっこもしていました😭!!
ぐずってたのも眠かっただからなのか寝かせたらスッと寝ていったので今日は様子を見ようと思います。
アドバイスいただきとても安心しました。
ありがとうございました!- 3月21日
-
ママリ
お茶飲めて、おしっこも出たのですね☺️
明日も水分摂取少ないようでしたら、改めてご相談された方がいいかもしれませんね。
いえいえ、子どもの体調のことはすごく不安になりますよね💦
お大事にして下さいね☺️- 3月21日

まい
6時間出ていないなら脱水と聞きました。
上の方の言うとおりひとまず相談して、場合によっては救急ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
今電話してみましたがなかなか繋がらなくて😭
何回かかけてみようと思います。- 3月20日

黒兎
コメント失礼します。
心配ですね💦
お住いになられている市町村の夜間、休日診療に電話で相談してみてはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
今かけてるんですがなかなかつながりません😭
何回かかけてみようと思います。- 3月20日

退会ユーザー
看護師ですが、水分とれてないからおしっこ出ないのかなと思います。
小児じゃなくて申し訳ないのですが、成人だと6時間出てなければ先生に報告して指示をもらうような状況です。
熱もあったようですし、このまま朝までというのは微妙な感じするのでまずは救急に電話されてみてもいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
こまめに飲ませてはいるんですが、たぶん今日1日でトータル300mlくらい飲んだかなというところです💦
夜ご飯は普通に食べました。
冷や汗がでてて、寝てるのに身体が冷たいのが気になるんですが、よくあることでしょうか?
#8000に何度も電話してるのですがなかなか繋がらなくて…😭- 3月20日
-
退会ユーザー
大体子供の水分摂取量だと体重×100mlなので10kgなら1000mlは必要ですね。熱が出てるなら更に水分は必要かなと。
ただの発汗ならまだしも冷や汗はあんまりよくないかと💦- 3月20日

✩
#8000にかけていらっしゃるようですが…正直あまり…返事が当てにならないかもしれませんよ😅
以前、我が子のことでかけたとき様子見でと言われて腑に落ちずに、結局大学病院の夜間救急に電話したら、直ぐに来てくださいと言われて入院になったことあります。
#8000を悪く言うつもりはないですが…人によっては当たり外れあるかもです

(˘ω˘)
すぐ受診しましょう
点滴したらもっと寝やすくなるから
今のままだと寝てるようで朦朧としてるだけかもしれないよ!!

はじめてのママリ🔰
ご回答くださったみなさま、ありがとうございました。
夜間に電話がなかなか繋がらず不安な中投稿していました。
みなさんからのアドバイスでとても安心しました☺️
冷や汗は熱を下げるためだったようで、夜中中身体が冷たく心配してましたが、朝起きたら気分も良さそうで元気なまま今日過ごすことができました😭
夜遅くにかかわらずたくさんアドバイスいただきありがとうございました🙏!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今かけてるんですがなかなかつながりません😭
さくら
つながらないようでしたら、お近くの夜間救急で見てくれる病院に直接電話してみてはどうですか?