※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーサインについての感想を教えてください。

ベビーサインについて。
プレベビーサイン教室に行かれたことのある方いますか?
そのほかベビーサインやってたよって方も含め、率直な感想を教えてください😄

コメント

deleted user

保育勉強していました。
実際に、ベビーサインの先生に来ていただいて講義を受けたりお話を聞いたりしましたが、正直なところうーーんと思うのが本音でした。
赤ちゃんの気持ちがわかりやすい!というのはメリットかもしれませんが、
なんだか耳の不自由な方をバカにしているじゃないけどわざわざしなくてもな…って思ってしまいました。
《やってる方いらっしゃいましたらすみません》
赤ちゃんの気持ちを読み取るのは大変だけど、
サインじゃなくて、赤ちゃんの言葉で理解してあげたいのが本音ですね。
あくまで個人的な意見です!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど~確かにそうですね。
    まずは無料体験だけ行ってみようかな💦
    ありがとうございました✨

    • 8月24日
リタリタ

以前体験教室に行きました。
私はお金を払ってまで行く必要はないかな、と思いました。
どうしても赤ちゃんとの意思の疎通をはかりたいなら良いと思いますが。
私は、行かないという道を選択しましたが別に親子のコミュニケーションに問題はないかな?と思います。
もちろん人それぞれですから色んな方達の意見を取り入れてくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    料金知って高くてびっくりしました💦まずは無料体験だけ行ってよく吟味します!ありがとうございました!

    • 8月24日
めっぐーみ

以前ベビーサインの体験教室に行きました。
それなりにお金もかかるし、『〇〇の時はこのサイン』とわざわざ習わなくても日常生活で使ってる動作(バイバイ👋)や(いただきます🙏)など出来る範囲でやっていけば十分だと感じました。

  • ママリ

    ママリ

    お金高いですよね💦
    なかなかの覚悟がないと行けないと思っちゃいました💦よく考えます😣ありがとうございました✨

    • 8月24日