
最近、頭がふわふわしたり目眩がする。胃腸も弱い。産婦人科か耳鼻科か内科に受診すればいいでしょうか。
何科を受診すればいいですか?
私のことなのですが最近、頭がふわふわしたりたまに目眩がします。あと胃腸虚弱です。産婦人科か耳鼻科か内科、どこに行けばいいでしょうか?
- りさ(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私が思い浮かんだのは、あとは脳神経外科とかどうですか?

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
目眩だったら耳鼻科かなと思いました🤔
-
りさ
コメントありがとうございます😊目眩だったら耳鼻科ですよね。でも産後のホルモンの影響も捨てきれずで迷っていました🥲耳鼻科だったら息子の耳鼻科に行くついでに見てもらおうかなと思います😌
- 3月20日

すずらん
このご時世もあるし大きい病院行きづらいかもしれないですが、大きい病院の総合内科はどうでしょうか?
-
りさ
コメントありがとうございます😊やはり総合病院が1番早いですよね。そうなると子供を預けないといけないのでなかなかなんですが、この機会に行った方が良さそうですね😅ありがとうございます☺️
- 3月20日

ママリ
医療関係の仕事してました。
それぞれ異なる診療科だとは思いますが、やっぱり目眩やふらふらがいちばん危ないと思うので、
神経内科or脳外科→そこでなにもなければ、耳鼻科
が良いのではないでしょうか?
-
りさ
コメントありがとうございます😊医療関係者さんのコメントはありがたいです!神経内科や脳外科は全く馴染みがないので想像もしていませんでしたがこの機会に総合病院を検討してみます。ありがとうございました😭
- 3月20日
-
ママリ
総合病院行く場合は紹介状がないと初診料に4〜5000円取られるので、まずは開業医で神経内科、脳神経外科専門医を調べてみるのもひとつだと思いますよ😊
- 3月20日
-
りさ
詳しくありがとうございます😊初めに総合病院に行くと初診料取られますよね🥲近くで神経内科や脳神経外科を探してみます❗️
- 3月21日
りさ
コメントありがとうございます☺️脳神経外科は盲点でした😳ただの産後のホルモンの影響かなと思っていたので💦でも無くはないですよね。続くようだったら行ってみます😌