2人目の出産時期について、2学年差と3学年差で悩んでいます。早生まれの2学年差か、4月5月生まれの3学年差か、どちらが理想でしょうか。
2人目の出産時期について質問させていただきます。
2人目の妊活を考えているのですが、2学年差か3学年差にするか悩んでいます。
2学年差にするのだと早生まれになる可能性が高いです。
1人目が早生まれで、特に成長や発達について、むしろ早いぐらいなので、早生まれだから心配ということはないのですが、3学年差にすると4月5月生まれの子になる可能性もあるし、そういう子も育ててみたいな、という気持ちもあります。
早生まれの2学年差か、それとも4.5月生まれの3学年差かみなさんならどちらが理想か教えて下さい。
都合良く妊娠出来るか分からないのは承知です。
あくまで理想の話ですので、批判はやめてください。
- はじめてのママリ🔰
あんどれ
1人目が早生まれです😊
保活が大変だったので、2人目は早生まれは避けるつもりです💦
なので、私だったら3学年差にするかなーと思います。
さとぽよ。
わたしも息子が早生まれです😊
早生まれで大変な面もありますが成長が嬉しいので早生まれ希望で今月末に予定帝王切開です😋
わたしの場合は、3歳差になります🎵
わたし的に2歳差が周りにたくさんいて大変そうで2歳差は興味なかったです。
幼稚園なので、去年プレ、今年年少入園ですがゆっくり赤ちゃん育てられるからいいなぁって感じです😊
出産と入園時期が近いので、入園準備は大変でしたが、3歳差でも入園時期より前ならもう少し楽チンなのかなぁと思います✨
退会ユーザー
3人目、同じような選択肢で迷いました!ただ、上の子の誕生月がほぼ逆の立場での意見なので参考にならなかったらすみません😂
うちは上2人が6月7月で旦那も6月生まれなので、まず1番にこれ以上春夏生まれはいらないなと思ってて、できれば秋に!と思ってました(笑)
あとは、4月や5月生まれだと4歳になる直前まで家で見ないといけないのに対して、早生まれだと3歳になってすぐ幼稚園なので私の負担も多少は軽減されるかもということと、もしお金が必要になったときに4歳直前まで働きに出にくい環境よりも3歳になってすぐ幼稚園に行くから働きやすくなる環境のほうが後が安心だなという結論になって、3人目は2学年差の早生まれでもいいね!という結論につい最近至りました。(満3歳児クラスがない幼稚園に通います。)
近所に娘と同い年の早生まれの子が何人かいて、娘と比べたら今はまだ少しだけ幼くてそれが私にとってはすごく癒しであり、少し前の娘を見てるみたいで懐かしい気持ちになるんですけど、今度は自分が早生まれで周りの子に必死について行ってる姿を見てみたいという欲も多少あります(笑)
実際には、3人目の時期話をして、あと数ヶ月したら妊活頑張ろう!と思ってたタイミングでまさかの妊娠がわかったんですが、理想通りと言えばそうなのでこれでよかったと思ってます!
ただ、もし質問者さんが3人目を考えてないのであれば、2人目は3学年差や4学年差でもいいなと私は思うかもしれません!まだ次を考えてるのと次で最後の子と決めてるのとでも答えは変わるかなぁと!
はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!!
保活や上の子の入園時期など考えていなかったので、とても参考になりました!!
コメント