※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘は心疾患があります。今後、入院、手術もある予定です。心疾患があっても入れる保険を教えて頂きたいです☺️

娘は心疾患があります。
今後、入院、手術もある予定です。
心疾患があっても入れる保険を教えて頂きたいです☺️

コメント

ままな

手術の予定があると今は入れないですが、手術終わればコープには娘は入ってますよ🙂

ゆゆ

コープ共済のJ1900だと病名の告知義務はないです。
でも、手術予定の有無の告知はあったような気がします💦
息子も心疾患があり、今は生活制限も手術適用もありませんが、今後のことを考えて加入しました。

あと、都道府県民共済も加入しています。確か子ども1型。
これは病名の告知義務があったので、心疾患は支払い対象外ですが、他は特に制限なしです◎

ちかさんのお子さんの場合は、心疾患の手術や入院で保険金が出るのは望めないと思います💦
心疾患の制限はあるけど他の目的の部分では審査が通る可能性はありますよ👍
子どもは他でも入院することもあるかもなので、無保険よりはマシかも?と思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます☺️
    旦那と相談してみます‼️

    • 3月20日
ジャンジャン🐻

友人の子が手術して経過観察などもおわり5年後に民間のものに入れましたよ😃
それ以外はほとんど厳しいと思います😅
うちは完治のない先天性の血液疾患があるのでどれも断られました😅

maaa

病名が診断されていると治療が終わるまでは難しいと思います。息子も手術しないといけない病気があり、2歳で手術する予定なので、保険入れません💦💦

のん

その疾患に関係する部位を対象外とすれば入れると思いますよ。

心疾患を担保するのは無理です。