※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブリオッシュ
お出かけ

友人の結婚に出席するとき、お子さんはどうなさっていらっしゃいますか?…

友人の結婚に出席するとき、お子さんはどうなさっていらっしゃいますか?


その頃には、子供は3歳3か月くらい・0歳5か月くらい。
場所は新幹線で行く範囲。
私の友人ですが、主人とも面識があり家族で参加して欲しいと言われています。

上の子に結婚式で協力を求められていますが、下の子赤ちゃん連れての参加は迷惑かけちゃうから考えるね。と言ってあります。
友人は赤ちゃんwelcomeしてくれてますが、実際大変ですよね?💦

経験がなく、赤ちゃん連れを見たこともないので皆さんどうなさっているのか知りたいです。
主人に下の子を預けて上の子と参加するか、下の子も上の子も預けて私だけ参加するか、友人の希望通り主人と上の子下の子私で参加するか、もしくは別の方法もあるのでしょうか?💦


コメント

ぴお

下の子を抱っこ紐で抱っこしながら、上の子はパパに預けて参加しているパターンと、上も下もつれての参加を見たことがあります。
まだ動かないうちは抱っこや簡易ベビーベッドで済むようですが、ハイハイや歩行が始まると大変そうですね(^_^;)

  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    回答ありがとうございます🙇

    あまり動かない内の方がむしろ参加しやすいんですね!
    確かに言われてみればそうかもしれません‼
    抱っこ紐も持って入って良いんですね!💡

    • 8月24日
matatabi

私は結婚式のときは基本的に子供は主人や親に預けるか一時保育を使い、単身で参加するようにしています。
考え方は人それぞれですが、私の場合は、せっかく結婚式に出席するので子供に気を取られずめいっぱいその場を楽しみたいなと思っているためです。
お子さん連れてきている方もだいたいは披露宴が行われる部屋の外で旦那さんとお子さんと待っていて、授乳やぐずりの時だけ退室するみたいなケースが多かったです。
お友達がOKでも、周りの大人の方で子供の泣き声などよく思わない方もいらっしゃることがあるので・・・悲しいことではありますが😢

  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    回答ありがとうございます🙇

    そうですよね!
    身内でも赤ちゃん連れは迷惑になりそうで気が引けるのに友人となると、ハードルが高すぎますよね💦💦💦
    一時保育は保育園ですか?それともお教室とかの一時預りでしょうか?

    • 8月24日
  • matatabi

    matatabi

    一時預かりは、保育園入園前は我が家の場合は区の支援センターで行っているものを使っていました。夜の式だと難しいんですけどね。。。

    • 8月24日
  • ブリオッシュ

    ブリオッシュ

    区の支援センターもあるんですね!
    良い機会に調べてみます!

    確かに夜の式だと厳しいですね😵

    ありがとうございました🙇

    • 8月25日