※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
ココロ・悩み

子供にママ好き?と聞いたら嫌いと言われ、パパは大好きと。関わり方に悩んでいます。夫の問題もあり、子供に影響を感じています。

昨日、子供にママ好き?と聞いたら
ううん!きらい!と言われてしまいました。

聞いた私が悪いのですが、、
パパは?と聞いたらだいすきー!と話していました。

私の方が子どもといる時間は多いはずですが
いつもご飯を作ってたり関わり方が悪いのかな?と
すごく悲しくなって子供に対しても
何でなの、、という気持ちになってしまいました。


というのも夫が産後に、出会い系アプリを繰り返し利用していたり夫婦関係が悪化してしまったので、私が夫に対してあまり良い風に思えていないからこそ、旦那は変なことしていても子どもに好かれてるんだな、、なんて子供には関係ないことまで思ってしまいました💦

誰にも話せず、もやもやして呟いてしまいました。
辛い話でごめんなさい。

コメント

deleted user

子供の言う事ですから気にしなくて大丈夫です。
ちゃんとお母さんの事は親なんですから、好きに決まってます。
私も良く息子に怒ったりしてたまにキライって言われる事ありますが、仲良しですよ!

つぴこ

子供はお母さんが1番好きですよ!
子供ってすぐ嫌いとか言うし。