※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Apple Watchを使っている方に質問です。保育園に入る子どもがいるため、仕事中に電話を受け取る手段を探しています。Apple Watchの使い勝手について教えてください。

Apple watch 使ってる方に質問です。
4月から保育園入ります。
最初の1、2ヶ月は慣れない環境で過ごすため
風邪とか熱が出やすいって言われて、電話をよくかけますと保育園に言われました。
そこでなんですが、仕事中携帯はクローゼットに入れて使えない状態なんですけど、そうしたら電話とか気づかずになってしまうと思うんですよ。
だからApple watchを買ったら腕時計だし
電話来てもすぐ対応できるしでいいかなーと思うんですけど、Apple watchの使い勝手を教えてください。

コメント

あんどれ

電話には気付けると思いますよ😊
LINE通知も見れますし、私は使ってて便利だなーと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり便利ですよね〜
    買う方向で色々と考えてみようと思います

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

使ってます☺️とても便利です。アップルウォッチから電話もできますし、ラインも通知来るので便利です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便利ですよね!
    買う方向で色々と考えてみようと思います

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

AppleWatchで電話もとれるしとっても便利ですよ!
ただ仕事によってとれない場合や携帯を置いている場所から遠く離れてしまうと通知が飛んでこないこともあります。
保育園にはなにかあった時の連絡先を職場の電話にしておくのがすぐ対応できていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の連絡先は保育園から貰ったら資料?家庭連絡先のところに書く欄があったので書きましたから大丈夫だと思います。携帯から離れることは多分ないのでApplewatch買う方向で色々と考えてみようと思います。

    • 3月20日