※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゆき
ココロ・悩み

乳腺の線維腺腫と嚢胞が見つかり、不安になっています。悪性に変わる可能性や触れ方について心配です。再度病院での検査を検討中です。

乳腺の線維腺腫がある方いますか?🥺
ちょっと不安になったので聞いてください😭
先月左脇の違和感があり、初めて乳腺外科に行きました。
そこで初めて超音波検査をしてくれたのですが、左胸に1.4センチの線維腺腫、右胸に嚢胞があると言われました。
とても時間をかけて左胸を見てくれ、先生は画面を見ながら境界明瞭…やら色々呟いていました。
また半年後フォローで、それまでに大きくなったり硬くなったら来てねと言われました😭
その時は自分で触ってもどこにしこりがあるかよく分からず…(細身で胸もないため、骨骨しくて骨なのかしこりなのか分からず💦)
ですが、昨日寝る時に念入りに触ってみると、クリっとしたしこりを見つけました😭触るとプリッと左右に逃げる感じですが、骨の上にあるのか強く押すと硬いようにも感じます…
良性から悪性に変わる、良性だと言われたけど実は悪性だったってことはありますか?😭
不安で不安で、また明日病院に行ってみようかとも思っています…

コメント

きゆき

2週間前に調子が悪かったので、内科で胸のレントゲンとCTを撮りました。
その時は何も異常もなく、リンパが腫れてるなども全くないと言われました。
この検査では乳がんのことも分かりますか?

はじめてのママリ🔰

私は高校生くらいの時に気付いて、それから20年くらいあります。
でも初めて検査したのは6〜7年前で、その時はマンモグラフィ、エコー、細胞診をしてもらいました。
その後は引っ越したりで病院変えましたが、1年に1回のペースで診てもらってました。
どちらの病院でも良性で、悪性に変わることはほぼないと言われました。
まれに大きくなることもあるそうで、そうなったら見た目でも分かるようになるから取ったほうがいいと思うけど、2〜3センチ以上になることはめったにないから大丈夫と言われています。
そして、ホルモンバランスや生理周期で、触ってもしこりが分かりやすい時と分かりにくい時があるよって言われました。
不安ですよね😭💦
もし心配ならセカンドオピニオンみたいな感じで、他の病院で診てもらうのもいいと思います😌

  • きゆき

    きゆき

    小さくてプリッと動くものではあるんですが、もともと胸が小さすぎて少し強く触るとすぐ骨って感じなので、え、硬いと思ってビクビクします💦ちょうど今生理中なので、余計に分かるんですかね😭

    • 3月20日
なか🔰

すいません。
胸部CTでは乳がんわかりません!
が乳腺エコーを半年に一回にするか、他のクリニックさんで再度乳腺エコーのみ実施しセカンドオピニオンもいかがですか?

ゆい

過去の質問にコメントをしてしまってごめんなさい💦
きゆきさんとまったく同じ状況で、線維腺腫と診断された時は気づかなかったのですがお風呂で念入りに触っていたらしこりを見つけてしまいました😭
私も細身で胸もなく、骨の上にあるので硬く感じます…。
その後線維腺腫はどうなりましたか?💦
経過など教えてくださると嬉しいです🙇‍♀

  • きゆき

    きゆき

    遅くなり申し訳ありません🥺
    この投稿をしてから、気になるたびに病院行って調べてもらいましたが、大きさなども変わらずでも一年後でいいよと言われ、3月で一年を迎えます🥺
    わりとずっと左胸に痛みがあったり、セルフチェックで触った時もなんか形が変わったような気もしたり、硬くなってるような気もしたり、、、🥲
    セルフチェックする前も毎回ドキドキさながら触ってます😭
    ゆいさんは病院行かれましたか?🥺

    • 2月18日