※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
涼ちゃんママリ
家族・旦那

みなさんはどうですか?うちの義母は孫である息子が生きがいらしく、買い…

みなさんはどうですか?

うちの義母は孫である息子が生きがいらしく、買い物に行っても義実家にいる時も息子にべったりです。

息子は今私にベッタリ期なのでばばはやだ!ママー!と歩く時もトイレも遊ぶ時も私にそばにいてほしいのに、いつもママといるんだからばばがいいでしょ!と嫌がってるのに膝に抱っこしたり、膝の間に抱っこしたり、息子の隣や後ろにベッタリでチラチラ私の方をみて優越感に浸った顔をするので結構イラつきます。

そして、出産後の入院中も毎日病院にきて息子をみるなり、さすが○○家の跡取り!頭の先から足の先まで○○→主人にそっくりだわーと。
今だって私にそっくりなのに、この前、おばあちゃんに似てるって言われたら私が産んだ様な気持ちになっちゃって…どうしましょ!と1人で興奮してました…

ホント初孫フィーバーいつまで続くやら…

もっと息子にやだ!って言われて諦めればいいのに(笑)

私がガルガル期だと思ってましたが純粋に義母が嫌いすぎて息子に構われるのが嫌なんです💦

この前も義母がしつこくし、息子が大泣きしたらこの強情っぱりはママにソックリね!と嫌味を言われ…自己表示がしっかりしてて我が子ながら褒めたいです!それほど嫌だったんですねーと言い返してやりました!

コメント

もっちー

動画撮って送ってあげたらどうですか?息子さんが全力で嫌がってる部分だけ切り取って(笑)

自分がどれだけ構いすぎてるか、息子さんに嫌がられてるのか客観的に見たら少しは改善しないですかね。。w

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    スマホじゃないから送れないけど今度動画撮って直接みせてあげますかね(笑)

    • 3月19日
ママリ

むかつくので絶対連れていかないです🥺

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    だいぶ距離はおいてますがなにしろ2件隣なだけだし、庭は好き勝手に家庭菜園やってるので出入り勝手にされたり、洗濯物とかも勝手に取り込まれてホントに気持ち悪いです(。•́︿•̀。)

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    気持ち悪すぎますね💦
    さすがに別世帯なんだから距離感わかってほしいですね、、
    うちにおいでよー!とか言われても、○○(息子)がやだって言ってるのでー!って言っちゃっていいとおもいます😌

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    主人も一人っ子だし…ホント色々ありえないのと、実家と違いすぎて嫁に来て8年ですが…許容したいとも思わないです(๑•́ω•̀๑)

    ですよね(๑ت๑)♡
    息子が拒否れば行く必要ないですしね(笑)

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人にも"友達の義母さんがこうでねー、すごい困ってるしそれで別れたいくらい嫌みたいだよ!距離感って大事だよね!"とか遠回しに義母のこといって反応見てみては!?🥺

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    それいいですね٩(๑•ㅂ•)۶

    家も2件しか離れてない、ただでさえストレスたまる、産後と育児中に70近くでやっとできた孫だからってずかずかこられて、〇〇→私の気持ち考えてあげなさいよ!と主人は私の親に幾度となく言われてますが…

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    いやいやほんとにですよ!!!
    そんなフィーバーされてちゃってかんじですね💦
    ストレスもたまるし、あなたのために産んだんじゃないですってかんじですね☺️

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    まぁ…子供もなかなかできなかったし、病気して結果1人しか産めなかったですが…

    間違いなく義母の為には産んでないし今までのこと思ったら1番遠ざけたいです(๑•́ω•̀๑)

    • 3月19日
みぃ

人のことですが読んでてイラッとしちゃいました😅
子供も嫌がってるなら会わせなくてもいいんじゃないですかねぇ?

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    ですよねf^^*)

    家が近くて暇な老夫婦だし、私もいい嫁してきたつもりですが息子も嫌がってるし、息子は来春入園だし…
    息子との時間を大事にします(*•̀ㅂ•́)و✧

    • 3月19日
  • みぃ

    みぃ

    初孫でもはっちゃけ過ぎですよね💦距離感がなさ過ぎる。。
    旦那さんに息子さんの嫌がる様子の動画見せたらちょっとは架け橋になってくれないですかね😢
    来年入園なら会う時間も少なくなりそうですね✨

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    距離感が異常です💦

    私の性格が当たらず触らず、ほっといてもらいたい方なので義母みたいなズカズカ、遠慮なく、お節介、しつこい人はホント無理なんです…

    勝手にお迎えとかいかないようにしないとですね(笑)

    • 3月19日
あーこ☆

うわーーーーー💦
うちと少し似てます😅
うちも義母が初孫フィーバー半端なく、病室で「〇〇(旦那)の赤ちゃんの時にそっくりだわ〜♡」と大興奮…😒旦那は次男で義両親と同居もしてないのに、なぜか「うちの跡取りだわ〜」とか、ホントひきました💨
そのせいですぐ産後ガルガル突入し、本当に大嫌いになりました😑
会わせればずーっと抱っこ…
自分がデフだからなのに「私に抱っこされて落ち着いてるわ」と勘違い。
毎回会うたびに、「育ててくれてありがとうね」とこれまた勘違い。
本当に嫌になります😒💨
こちらからは私の気分で会いに行くか決めてますが、うちに来られるのは嫌なので今のところ、断ってます😒💨嫁に意地悪なやつは孫に会えないと思え、と旦那にも言いました(笑)
老後の生きがいを孫にするの、ホントやめてほしいですよね😒

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    読めば読むほどウチかと思いました(*^^*ゞ

    出産お疲れ様じゃなく、帝王切開でオペ室から出たら、義両親、旦那がいて、跡取り産んでくれてありがとう!はホント引きました…

    そして、ホントに大きくなった、小さい頃は…とかホントやめて欲しいです。

    私は育ててくれてとかこんなに会わせてくれてとかこんなに可愛い時期みれてとか感謝や労りは育児中は言われたことないです。

    私が不安や嫌な気持ちになることは数えきれないぐらい言われてますが…

    私も嫁をいじこじしたやつは孫にも会えない、老後も知らないから!をモットーにいきますね♡

    • 3月19日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    自分だって子供産んでるんだから嫁の気持ち分かるはずですよね💨
    なのに、出産後嫁の体より孫!!
    しかも跡取りだの何だの…ふざけんな💢と思いました😑💨
    お前のために産んでねぇって心から思いました😫
    育ててくれてありがとうね、も私からしたら「は?私の子なのだから育てるの当たり前だし何であんたに感謝されなきゃいけないの?」って気持ちになりイライラします。まるで義母の子供を育ててると思ってるのでしょうか…😑💨
    退院後すぐに家に来ようとして、絶対嫌と断ったら「血がおさまるまで〇〇日と言うから寝かしておけ」と旦那にラインしてきて、まるで血の気が多いから気が立ってるかのような言い方されてホントむかつきました😤💨
    こんなやつばぁばと認識されたくないのでホントたまーにしか会わせないようにしてます(笑)うちの息子は人見知りしないので、いっそのこと大泣きして欲しいとすら思います😵

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    なんか私は8ヶ月まで働いて産後3ヶ月で仕事復帰したとか自慢してましたよ💦

    ってかいちいち義母ってイラつきますよね!
    何十年前の育児押し付けてきて、勘弁して欲しいですよ…

    息子あんたのせいでアナフィラキシーショック起こして救急搬送されてるし…

    母乳なんて病気になるからあげないで。粉ミルクが1番…
    あんたがでなかったからでしょ。
    おかげで息子は粉ミルクアレルギーも起こしたし可哀想だったな…母乳ちゃんとでたのに💦

    あんたの子供じゃないし、あんたの為に産んでないって話ですよね…

    • 3月19日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    ホント昔の育児方法当たり前のように言ってくるのやめてほしいですよね。何十年前の話ですか?って感じです😒
    うちも2ヶ月頃に乳児湿疹出たときに、旦那にあれこれ昔のやり方をラインで送ってきてイラッとしました💨ほっといて!って思いました。
    お子さんアナフィラキシーやらミルクアレルギーやらかわいそうでしたね😢それでも自分は間違ってないと思っているのでしょうね😑
    あーやだやだ。
    私は逆に産後母乳がなかなか出なかったので、それがまるで孫がかわいそうかのように「出るようになったの?」とか言われてホント嫌でした。こっちだって悩んで泣きたくなったり母乳が出ない自分が母親失格かのように責めたり、、そんな心情無視してズケズケと…。
    息子が将来お嫁さんをもらったときは自分は絶対にこんな義母にはならない、と息子を抱きながら心に誓いました(笑)

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    母乳もストレスやらででなくなっちゃいますよね( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

    こういう人騒がせな人ほど長生きしそうで困ります。

    ホント昔のこと押し付けないでもらいたいです💦
    だいたいあんた主人の生後半年で仕事復帰してじじばばに預けてたんだし、ろくに育児してないでしょ…そして私が自分の子供をじじばばにとられて切ない思いしたからお嫁さんには同じ思いさせたくなかったって言いながらやってること変わりませんし💦

    ホントに義母のようにはならないぞ!っていつも心に留めてます(*•̀ㅂ•́)و✧

    • 3月19日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    うちも一緒です!!💦
    うちの旦那も産みの親は義母ですが、自営をしていたので面倒は祖母か従兄弟のお母さんにしてもらっていたようです😑💨
    自分が出来なかったことを孫でやろうとするのホントやめてほしいし、あんたの子は旦那ですから!!って言ってやりたいです😑あんたの息子(旦那)ならいくらでも貸しますから、と(笑)
    お互いこんな義母、反面教師にしてこんなふうにならないように気をつけましょうね😂👍(笑)

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    私の子供ですから、色々やってあげたいならいくらでも旦那貸しますよね(笑)

    お互い変な義母ですが…ストレスため過ぎずほどほどに頑張りましょ(*^^*ゞ

    お話出来てスッキリしました٩(๑•ㅂ•)۶

    またいつか(。•ㅅ•。)♡

    • 3月19日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    こちらこそ♡(笑)
    私も久々にスッキリしました🤗
    今夜は良く寝れそうです(笑)

    またいつか🤗

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    ありがとうございます(๑ت๑)♡

    またお話出来るの楽しみにしています(*'▽'*)♪

    • 3月19日
ママリ

お孫さんがママにべったりなのが気に食わないのでしょうね。

強情っぱりはママにソックリとか、性格悪過ぎますね…
言い返した主様に拍手!

疎遠にしようとしても食いついてくるタイプですね。
ママが会わせてくれないのよ〜とか何かとママを悪者にして嫌味言ってきそう。

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    その話を主人にしたら、それ以上にお袋の方が強情じゃね?って言ってました。

    ホント性格悪いです💦

    なにしろ、私の両親に〇〇→私はうちの娘で、〇〇→息子はうちの跡取りです!そちらのご両親は他人ですから口出さないでください!って言っちゃう人ですから…普通じゃないですよ(笑)
    主人は気を使ってくれて息子の行事は両家別々に全部2回ずつやってくれます(^^♪

    絶対全て私を悪者にしますよ💦

    まぁ…所詮他人ですし嫌われるならとことん嫌ってほしいです(笑)

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ


    義母、強めですね…
    普通じゃないです!
    今どき跡取りとか〜古すぎる…

    ご主人も自分の母ながらにやはり分かっていると見え、行事を2回ずつとか偉すぎます!!
    ご主人が話が分かる方で救われますね(笑)

    • 3月19日
  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    うちの両親が義母のやってきたこと、異常性をじわじわ伝えてくれ、行事は感謝ですねf^^*)
    これ以来、両家が集まることはなくなりました!

    帝王切開したのに産後半月で息子のお披露目会を強行しようとしたかなりのおかしい人なので…

    • 3月19日
deleted user

本当にうちの義母かと思いました😱
嫌味数え切れないくらい言われましたが、なんて言い返そうか毎回頭で練習してます🤮
本当に大嫌いです😱

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    やっぱり義母って嫌味な生き物なんですかね…💦

    本当によくも毎日嫌がらせできるなってある意味、尊敬しますね(。•́︿•̀。)

    • 3月20日