
コメント

ザト
8月末ということなので、仮に8/31が出産日だとすると、育休は
1回目が10/27-12/26
2回目が12/27-2/26
3回目が2/27-4/26
となります。
期間が終了したら申請できるので、2/15が1回目で3/19が2回目と考えることもできますが、金額が違うとなると、片方は出産手当金という可能性もあります。
それぞれ、どこからの振り込みでしたか?
どちらも職業安定局からなら育児休業給付金です。
ザト
8月末ということなので、仮に8/31が出産日だとすると、育休は
1回目が10/27-12/26
2回目が12/27-2/26
3回目が2/27-4/26
となります。
期間が終了したら申請できるので、2/15が1回目で3/19が2回目と考えることもできますが、金額が違うとなると、片方は出産手当金という可能性もあります。
それぞれ、どこからの振り込みでしたか?
どちらも職業安定局からなら育児休業給付金です。
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
2回とも職業安定局からでした!
多分手当金は12月に振り込まれたとき結構額が多かったのでそれかな?なんで思うのですが…いまいちよくわからず😭
ちなみにこの2ヶ月分の育児給付金は入金日などは決まっているのですか?
ザトさんの表を見ると1回目が多分2月に入ったもの、2回目が今日のなのかなと思うので、次の2.27-4.26までの分はだいたいいつ頃入金されるのかもしわかれば教えて頂けますと幸いです😭💖
ザト
2回とも職業安定局からなら本来は金額が同じはずなので、育休にかかる数日分はお給料が出たという扱いになってるのかもしれませんね🤔
3回目は4/27-6/30の間に申請されます。
お勤め先の担当者や社労士がハローワーク窓口に申請してくれた場合は申請から約2営業日、窓口ではなく郵送や電子申請の場合は1ヶ月以内の振り込みのため、次回は4/30-7/下旬の間に振り込みとなります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
12月に5万円?くらい給料が振り込まれてました!これがいつの分なのかよくわからないのですが…😭
ありがとうございます!!!
次回の振り込み日もとても参考になりました😭💕