※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
妊娠・出産

おむつ捨てる方法についてアドバイスください。カートリッジを使うポットと普通のポットがあります。ポットの使用期間も教えてください。

おむつ捨てるときにおむつポット(3000円程度)買おうと思ったんですが、カートリッジ?(2000円程度)みたいなのがいるみたいで結局お金かかるんじゃないかってことで…
①カートリッジ使ってでもクルクル入っていくゴミ箱
②カートリッジなしで普通の袋で捨てれるポット(防臭ではない)
③普通のゴミ箱&匂わない袋
などなどアドバイスください!!
あとポット使う期間もお願いします😓

コメント

のんちゃん

うちは買わなかったけど特に必要なかったです。
離乳食始まるまではそんなにうんち臭わないですし、臭い始めたら市販の匂わない袋使ってました😃それを生ゴミの蓋つきのゴミ箱に入れてます。後々おむつポットって必要なくなる、買わなくて良かった品とかたまにランキング入ってますよね💦

  • もふもふ

    もふもふ

    離乳食まではそこまで臭わないんですね!
    ランキング入りなら今日悩んでよかったです💦
    ありがとうございます!

    • 3月19日
リサ

くるくるタイプ使ってましたが開けたときはくさいんですよ
しかも寝不足でしんどいときにもうパンパンで結局燃えるごみにまとめるのが地味にしんどかったです
ボスの袋にいれて毎回普通のごみ箱にポイするほうが楽で途中からかえました
ボスはにおわないので普通の生ゴミをまとめるのにも使えますよ

  • もふもふ

    もふもふ

    結局開けた時臭いんですね😣
    燃えるゴミに出せばと思ってましたがそう考えると二度手間がありますね…
    生ゴミのゴミ箱だと必ずゴミの日に出すので楽ですね!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

オムニウッティ、全く匂わないです!

  • もふもふ

    もふもふ

    オムニウッティ調べてみます🤩
    ありがとうございます!

    • 3月19日
mi_まま

カードリッジ必要なオムツポットは本当にコスパ悪すぎるのでオススメしないです!
しかもすぐパンパンになる😂

うちはBOSの消臭袋Sに入れて30lの密閉型ゴミ箱に捨ててます!夏場でも匂い漏れ無いです✨
ちなみに新生児だとオムツが小さいので、Sサイズに3、4個詰めて縛って捨ててました😀
今はlサイズのオムツですが2個詰めて捨ててるので、節約になりますよ✨

  • もふもふ

    もふもふ

    え、そうなんですか!!
    やっぱ値段いくんですね😓

    ボスというものを使われる方多数ですね!
    一つ一つ縛らずに私の場合ケチなのでおむつは頻繁に変えても袋をすぐ捨てるのを倹約しそうです😂
    ありがとうございます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

ピジョンのステールゴミ箱使ってます。
5000円ぐらいのゴミ箱で、専用カートリッジは不要で普通のゴミ袋セットでオッケーです。
全然匂いません!ゴミ捨ての時に開けるとさすがに匂いますがこの匂いを封じ込めるのかー!と毎度思ってます。

  • もふもふ

    もふもふ

    匂いを封じ込めるほどちゃんと匂いが漏れないってことですよね!優秀🤩
    ありがとうございます!

    • 3月19日
らぴ

ウッビィのオムツペール缶使ってますが、リビングに置いてても全然臭わないです🙆‍♀️

燃えるゴミの袋をセットするのでそのまま捨てれるのでランニングコストかかりません🙆‍♀️

  • もふもふ

    もふもふ

    初耳の言葉ですが、調べてみます☺️
    ありがとうございます!

    • 3月19日
はっぱ

ステール使ってます。閉じてる間は匂わないです!ゴミ箱もガバッと開けずに説明書通りゴミ袋を先にねじってから取ればほとんど匂い気にせずに縛れます!ただあまり大きくないので週1は処理しないといっぱいになっちゃいますね😅

  • もふもふ

    もふもふ

    ちゃんと匂いは封じ込めれてるんですね✨
    さすがに大容量のものはないですもんね😓
    ありがとうございます!

    • 3月19日
よこ

うちはオムツポットをお下がりでもらったのですが、カートリッジが高いので普通のゴミ袋をポットに設置して使ってます🙂1人目産まれたときから使ってます。
ふたを開けたとき、ゴミ袋を変えるときは臭いますが、普段はふたが閉まってれば特に臭いは気になりません😀

  • もふもふ

    もふもふ

    お下がりで貰うならまだ使ってみてダメだったらって考えれますがコストとかを考えると新しく買うのは今日躊躇っちゃって…😅
    ゴミ袋でも良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
deleted user

ニトリの生ゴミ用のゴミ箱使ってますが、蓋閉めておけば全然臭いません😊
直接指定ゴミ袋つけてるので、そのまま縛ってポイです😊
一応、うんちの時は百均の消臭袋に入れて捨ててます😊
義実家がカートリッジ式使ってましたけど、新生児だとすぐいっぱいになるしめんどくさそうでした😅
うちは上の子がオムツ外れたのが3歳なので、それくらいまで使うのかな?と思いますが、ママ友たちは5歳近くまで夜のおむつ使ってたのでそれまで必要なのかもです😅

  • もふもふ

    もふもふ

    年齢的なものもまったく分からなくて…教えてくださってありがとうございます😓
    蓋を閉めれるゴミ箱なら消臭袋なら問題なさそうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
優しい麦茶

うちは③です!
おむつ専用のゴミ箱に臭わない袋で捨てても、カートリッジ使っててもゴミ箱自体に臭いがついてしまう事が多いらしいです😭
なのでうちはベランダにダンボールおいて普通の袋をセット、うんちの時はダイソーで買った袋に入れて捨ててます!外なので臭いも気にならないし、窓開けるときに臭ったらイヤだなぁと思って一応ダイソーの袋に入れて捨ててるって感じです☺️

  • もふもふ

    もふもふ

    外に捨てれる場所があるの羨ましい😱
    私は義理母と同居で部屋が私たち夫婦1部屋しかないのでベランダがない部屋にいます😅
    ダイソーの袋ならもったいなくないし安いしいいですね✨
    ありがとうございます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

食パン入ってるような袋だと匂いまったくないですよ。
そして、新生児の頃とか全く臭くないです!

  • もふもふ

    もふもふ

    メルカリで消臭袋でパンを入れる袋を売ってるの見たことあります!
    皆さん工夫がすごい😓
    ありがとうございます!

    • 3月19日
r

最初はカートリッジタイプ使ってて、次にboss、今はアイラップ使ってます😹

ドンキとかで買えば60枚で90円くらいだし、臭わないし結構優秀だと思います🤣

  • もふもふ

    もふもふ

    ドンキにも売ってるんですね!
    安い!ありがとうございます!

    • 3月19日
みー

うちはオムツポットの掃除、カートリッジの高さを考えて…
ボスのオムツが匂わない袋って書いたピンクの袋に入れてます。
全く匂いません!かなりおすすめです!生ゴミのゴミ袋に一緒に捨てていますが…臭ったことがないです!

赤ちゃん本舗や薬局にも売っていますよ!赤ちゃん本舗で300枚入って二千円弱です。お試しで少ししか入っていないタイプもありますよ!

  • もふもふ

    もふもふ

    あ、おむつポットの掃除のこと考えてなかったです😅笑
    ボスっていうの人気ですね!
    今日アカチャンホンポ行って見たのがそうかもしれません!
    300枚ってお得ですね!
    ありがとうございます!

    • 3月19日
  • みー

    みー

    少しでも、楽したくて…笑
    カートリッジたかいですよね💦
    値段で、手がでなかったのですが…この袋使って後悔なしです😆✨いえいえお役に立てたなら良かったです✨

    • 3月19日