※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
子育て・グッズ

病院や人見知りで泣き止まない娘にイライラ。同じ経験の方いますか?

病院につくと泣き出して、診察室で先生を見たり触られたら、もぅこの世の終わりのように泣き叫びます😂
何をしても泣き止まず、なんなら家着くまで泣いてる時もあって、先生の所見も薬の説明も聞こえない!
小さい頃からそうです。
人見知りも酷いし、靴屋さんで足のサイズを測る板で測ろうとするだけでも怖いみたいで泣き出します。

可愛い可愛い娘ですが、何かにつけて酷くなく、そもそもデリケートで過敏な性格に、時々私が疲れてイライラします。
同じような方いらっしゃいませんか?😣

コメント

deleted user

2歳4ヶ月の息子全く同じです!
先生の話が聞こえないために
看護師さんが抱っこしてアンパンマンのおもちゃとか見せてくれてるのですが
更に泣き叫びます!(笑)

うちは車のエンジン音や
葉っぱのさわさわした音
インターホン
携帯の着信音
いちいちビビって泣きながら抱っこ!と寄ってきます😇

木があるところや
車が通るところは
全く歩いてくれないのでイライラしてしまいます!🙄💦

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    コメントくださりありがとうございます😭
    同じですね!泣 看護師さんに人見知りして急に知らないおもちゃ出されて余計に泣きますよね!
    息子さんは特に音には敏感なんですね。。。
    個性だと思って娘も受け入れてあげたいのですが、
    ごく普通の生活の中で泣かれてしまうとどうしてもイライラしますよね😣
    ご共感のコメントに少し心がホッとしました。お互いに頑張りましょう🙂

    • 3月20日