![totto!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
子供乗せは専用の子供乗せ電動自転車が一番だと思います🙆♀️
バランスの取りやすさとかありますから。
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
毎日使うのなら電動でもいいと思いますが、うちは毎日じゃないし近場しか行かないので普通の買いましたよ。数年すれば自分で乗るようになると思いますし🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供乗せるなら電動が便利ですが専用の物が良いかと思います!専用の物は重心が低くバランスが取りやすい、前輪がロック出来て安全に子供を乗せられる、タイヤが太い、などなど🤔
うちは非電動の子乗せ自転車に乗ってます🤭坂道ないので余裕です!
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
どんどん大きくなるので電動自転車が乗せやすいし、ママも楽チンだと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう2歳9ヶ月なら
乗せるのは後ろでしょうし、
子乗せ専用じゃなくてもいいと思いますよ😌
私はタイヤが小さいのが嫌で
普通の電動にチャイルドシートをつけてますが、
漕ぎやすくて快適です🌟
コメント