![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食進め方についてアドバイスします。新しい食材を試しても良いですか?食べない場合の対応方法は?
6ヶ月と2日で離乳食を開始して今日で21日目です!
進め方についてアドバイスお願いします🙇♀️
今のところ以下はあげてみました。
・10倍がゆ
・人参
・白菜
・かぼちゃ
・キャベツ
・玉ねぎ
・しらす
10倍がゆ+野菜1品まではなんとか完食してくれていましたが、先週から野菜を2品に増やしたあたりから食い付きが悪くなりました。2〜3口食べたらキョロキョロしだしたり、スプーンを掴んだりしてあとはほとんど食べずに終わる日が続いています。
こういう場合、新しいものをどんどん試していってもいいんでしょうか?
また、食べない場合は小さじ1をあげ続けて、完食したら小さじ2に増やす、、みたいな感じで良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします😢
- ゆず(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、新しいものあげてますよ〜!
食いつき悪いものも小さじ1あげて
残すときは残してOK😁
食べるものはちょっと多めにあげたり、
3人目だし適当になってる感じ
ありますけどね😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思いますよー!
我が家も食べ切るときの方が少ないです😅
なので集中してる食べ始めに新しいものあげてます!
-
ゆず
コメントありがとうございます!
そうなんですね!どうやったら食べ切ってくれるかなーって考えてましたがもっと気楽にいこうと思います😊
途中から飽きてきちゃうみたいなので、私も食べ始めに新しいものをあげてみたいと思います✨- 3月20日
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
大丈夫です。
風邪ひいたりすると
また柔らかさ戻したり、ストップしたりするので
とりあえず一口!
あと、アレルギーでるか?!
をかなりの品目
やらなきゃなので
どんどん一口だけでいいので食べて
合格していってください。
-
ゆず
コメントありがとうございます!
どんどん試していくことが大事ですよね✨
子どもの体調を見ながらあげていきたいと思います😌- 3月20日
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
新しいものあげてました
食いつき悪くても少しでも食べてたらOKって感じでやってました
まだ始めたりばっかりですし、集中力途切れたら、離乳食終わりでおっぱいやミルクでいいと思いますよ😊
-
ゆず
コメントありがとうございます!
少しでも食べてくれたらOK🙆♀️そう思うようにすると気が楽ですね😊新しいものどんどん試します!- 3月20日
ゆず
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨食べるものは多めにあげたりされてるんですね☺️
1人目なので手探りすぎて…
食べてくれないと焦りそうですが、もっと、気楽に進めていきたいと思います😊