
同僚から手作りのサンドイッチをもらいましたが、衛生面が気になり食べるか迷っています。皆さんはどうされますか。
同じパート先のご年配の方から手作りのサンドイッチをもらいました。
私と入れ違いで出勤されるので、更衣室で顔を合わせて少しお話しするぐらいです。
帰りに会った時に、これ作ったから食べてと一切れぐらいをラッピングしたのをもらいました。
たぶん常温で持ってこられたものというのと、手袋つけてなどされていないかなと思うと、食べるのを躊躇してしまいます。
物を粗末にするのも嫌だし、その狭間にゆれています。
出張中の夫に話すと、何で食べないの?勿体無いと言われました。
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まりん
気持ち悪いので捨てます笑

22
私はどんな環境で作られてどうやって保存されてたとかわからないのと、
飲食店以外で他人が作ったもの無理なので申し訳ないですが食べないです、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
そうですよね。
凄く申し訳ないなと思うのですが、躊躇してしまい💦- 6月9日

みわママ
感想求められたときのために、中身の確認だけして捨てちゃうかもです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
そうですよね。
私が出勤日は必ず顔を合わせるので、中見だけは確認しました。- 6月9日

はじめてのママリ🔰
ありがたい気持ちもある反面、衛生的なことが気になってしまいますよね💦
ご年配の方だと生きてきた時代背景が違いすぎて、特に衛生面、私は気になってしまいます🤔
他の皆さん同様、私も申し訳ないと思いつつも食べないです。
今の時期食中毒もありますし、もしなんかあったときにその方を責めてしまいたくないので、お気持ちだけもらっておきます🥲
なんというか、男性はそういうフットワークがいい意味で軽めというか、そこまで考えてなかったりする方もいますよね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
そうですよね。
リボンもつけてラッピングしてくださってるので、凄く悩むのですが、気になりますよね💦
男の人はそこまで考えてないですよね😂
出勤日は顔を合わせるので申し訳なくて、気が思いです😭- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
食べない方もいますよね。