
旦那の先輩との仲に不安。仕事以外の連絡が気になり、嫉妬深い。旦那にも伝えたが改善せず。連絡を止めてもらう方法は?
旦那の職場に6つ上の女性の先輩がいます。
同じ営業でアドバイスをもらったりして男友達というか、お姉ちゃん的存在と言ってました。
バレンタインにちょっとしたチョコをもらったり、(嫁と食べてってもらったと言ってました)、その人の行きつけのお店のドレッシングをもらったり、たまにジュースを奢ってもらうからお礼に奢ってることもあるようです。
仕事の連絡は全然気にしてないのですが、仕事の連絡以外にもハゲー!とか太るぞーとか冗談混じりの連絡が多々あり、初めて見せてもらった時には仕事以外の仲良くしてる連絡はいい気はしない、不安になるからやめて欲しいと伝えました。
その時はごめんね、わかったよと言ってくれたのですが、また仕事の連絡の後の楽しそうなやりとりを見つけた時は連絡をどう終わらせたらいいか分からずずるずる連絡してしまった、内容的にも怪しい内容ではないのですが私はすごく嫉妬深いのでもやもやしてしまいます。
連絡はその人からというより、いつも旦那から今日元気なかったですが、大丈夫ですか?悩みがあるんなら聞きますよ!など送ってます。
泣いてやめてと伝えたこともあるのですが、いまいち伝わってないのか、、、
私は仕事以外の連絡はやめてもらいたいです。
どうしたらやめてもらえますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目妊娠中に似たような事がありました😇😇
エスカレートして家庭に支障をきたしてきたので相手に、迷惑なんでやめてくださいと電話しました。笑

空色のーと
その人の悩みは聞けて、私の悩みは解決方法が分かってるのに行動してくれないんだね。
私もそれなら他所で悩み聞いてもらおうかなー。悲しいからなー。
って笑顔で伝えてみるとか…?
-
はじめてのママリ🔰
その人の悩みは聞けて、私の悩みは解決方法わかってるのに行動してくれないって伝えてみます!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
私も今2人目妊娠中です。
イライラしますよね😓
電話、強いです!