
妊娠7週目で、芳香剤の匂いしか感じないことに不安を感じています。車や家の匂いが古臭く感じ、嗅覚に問題があるのか心配です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
ネットで調べても分からず、私だけなら不安なので質問しました。
今まで車と家中に芳香剤置いてあるので、芳香剤の香りがしていました。
妊娠7週目に入ると嗅覚に問題?がある気がしました。
今まで乗っていた車が古臭い匂いがして、消臭剤の効果切れたのかと思い、新しい芳香剤を置いて消臭スプレーを車内全体にかけて5分後車内の匂いを嗅ぐと全然臭いが変わらず古臭い匂いがして、旦那や妹に車臭いから匂い嗅いで欲しいと嗅いでもらうと、芳香剤の匂いしかしないよと言われました。
家の玄関もウィンナーみたいな匂いがして、消臭スプレーなどせずに匂いを嗅いでもらうと、芳香剤の匂いしかしないよと言われました。
自分だけ嗅覚がおかしく、不安で仕方ありません😢
同じ経験をした方がいたら教えて頂けると嬉しいです。
(現在妊娠初期で7週目で、初めての妊娠です。悪阻は5週目からです。)
- さママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ぴょこ
私も妊娠中嗅覚が異常と言うか、敏感になりました。
ホルモンバランスで今まで嗅いでいた匂いがダメになる事たくさんあります。
私は旦那の加齢臭が異常に気になってしまったり、石鹸の香りがダメになったり、柔軟剤や職場の人の香水が気持ち悪くなったり、百貨店の化粧品コーナーがダメだったり言い出すとキリがないのですが、、
悪阻が落ち着くと少しはマシになったので、悪阻が早く落ち着くといいですね💦

退会ユーザー
匂いつわりですね😅よくいうお米の炊ける匂いでうっ、ていうやつです。
妊娠すると嗅覚が敏感になる人もいますが私も部屋の匂いや特定の食品の匂い、夫の口臭が辛い時期ありました…。
つわりが終わると徐々に落ち着いてくるので頑張りましょう😭✨
-
イダ
横からすみません💦
夫の口臭、わかります!
つわりの時期、マスクして寝てもらってました😅- 3月19日
-
退会ユーザー
マスクしてくれるなんて優しい旦那さんですね✨
每日歯磨きしてるはずなのに数日間だけめちゃめちゃ臭う時期があり…私は言うことができずしばらく夫と反対向きで寝てました😂- 3月19日
-
イダ
ありがとうございます^^
私は吐きづわりも一緒にあって、ご飯もおかずの匂いも匂うっ!ってなったらそのままトイレに直行だったので😅
口の臭い、辛いー。って言って吐きにいかれて見てられなかったのかも🤣🤣- 3月19日
-
さママリ🔰
かねこさん、匂いつわりでお米の炊ける匂いと同じなんですね!!!
同じ方がいて良かったです。安心しました😭
私も旦那の口臭が気になります。昨日卵食べてないのに卵っぽい匂いがしたりで不思議でした。
つわり終わるまで頑張ります!!!
ありがとうございました🙇♀️✨- 3月19日

しーちゃん
妊娠中の特に初期はにおいに敏感になります😂
今まで感じなかった匂いを感じるようになり(洗剤の微かな匂いなど)わたしも同じく苦しんでおります😭
-
さママリ🔰
しーちゃんさんこんなに敏感になると思わなくてびっくりしました!!!
洗剤もダメなんですね😱
私、トイレも匂いがダメになってしまいました😢
悪阻って大変ですよね😭
悪阻が終わるまで大変ですが、一緒に頑張りましょうね😢
ありがとうございました🙇♀️- 3月19日

まめたろう*゚
今まで何も感じてなかった匂いが強烈に臭く感じたり、いろんな匂いが強く感じることありますよ!
悪阻の一種だと思います💦
私はスーパーが色んな匂いしすぎて無理でした💦😵
-
さママリ🔰
そうなんですね😢
周りではお米とか旦那の匂い無理しか経験した方いなかったので、不安だったので、つわりの一種で安心しました😱
スーパーは、いろんな匂いがあって、きついですよね😓
試食コーナーも辛すぎです。😢
ありがとうございました🙇♀️- 3月19日
さママリ🔰
こんなに匂いがダメになるものなんですね😭
あんまり匂いについて考えてなかったので、何の匂いダメなのか自分で体験して調べていこうと思います😢
悪阻が落ち着くまで頑張ろうと思います( ・ᴗ・̥̥̥ )
ありがとうございました🙇♀️
ぴょこ
マタニティオイルの、ヴェレダ?はとってもいい香りで、妊娠中はハーブっぽい匂いが多分落ち着くんだと思います!
ミント系は妊娠中は避けた方がいいので、自分の落ち着く匂いもわかるといいですね!
もう少しの辛抱だと思うのでファイトです!!
さママリ🔰
ぴょこさん 匂いで落ち着くことがあるんですね🤔
初めて聞きました!!!試してみます😍✨✨
ご親切にありがとうございます😭