※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいちゃん
子育て・グッズ

1. ワンオペ育児の不安についてアドバイスをお願いします。 2. 1日の流れや育児グッズ、食事・買い出し、お風呂、昼夜の区別などについて教えてください。

ワンオペ育児先輩ママさんアドバイスお願いします🙏

生後2ヵ月の娘がいます。
妊娠中から旦那が在宅ワークで自由がきき、娘の面倒から料理・買い出しまで全てやってくれていました。
特に、料理と娘のお風呂は出産後1度もやってないです。

旦那の手厚いサポートに助けられていましたが、4月からついに出社&激務が始まるようです😭
(朝6時台に家を出て、22時過ぎに帰宅する生活。土日はだいたい休めそう)

娘はとても可愛いのですが、今まで夫婦2人でお世話&家事をこなしてきたので、来月からワンオペ育児が始まるのがとても不安で不安で...😢


【私】車持ち / 実家まで車で1時間ちょい / 実母呼べば来てくれる / 義母頼れず / 子持ちの友達あまりいない

こんな感じの状況です。

以下、なんでもいいのでアドバイスください‼︎


①全体的な1日の流れ
家庭によって全然違うかと思いますが、参考までに教えてください。


②あったら便利な育児グッズ
例えば、バウンサーあると子供の機嫌もつよ..とか


③食事や買い出し
娘が少し大きくなるまでヨシケイやワタミの宅配キット頼もうかと思ってますが、おすすめあれば教えてください。
ちょっとしたものは土日にまとめ買いする予定です🍴


④娘とのお風呂
ここかなり不安です‼︎
ママと娘の全体の流れや、あると助かるグッズなど
自分のスキンケアや髪乾かしたりって、いつやるんですか?😭


⑤子供の昼夜の区別
生後2ヵ月で、まだ昼夜の区別ないです。
ねんトレやお散歩など、昼夜の区別をつけていくのはいつ頃からやればいいですか?またそのコツをぜひ‼︎


⑥その他なんでもいいです‼︎
これ教えてあげたいってことがあれば、ぜひ😭



答えられるものだけで構いません👌💕
皆さまお忙しい中と思うので、乱文で全然OKです!

コメント

はじめてのママリ🔰

素敵な頼れるご主人ですね❤❤
不安かもしれませんが、できる範囲でコツコツで大丈夫ですよ!👍👍


私は子供を入れて、旦那が帰ってきてから自分は入ってます!
もしくはもう翌日の朝とか😊
うちはもうごく一般的なお風呂マット買ってそこに子供寝かせて洗ってます✨
2ヶ月の時はまだ子供を抱えて子供だけ湯船につけられる重さだったので、自分は服を着たまま子供をマットで体あらって、そのまま腕だけで浴槽につけてました。
バタバタするようになる4ヶ月くらいからは自分も脱いで一緒に湯船浸かって
上がってからはまず子供を拭いてタオルで包んでから自分をササッと拭いて服着て、リビングで子供の湯上がりケアしてました😊

リッチェルの冷えないバスマット?みたいなやつは便利らしいです!👍


昼夜区別は新生児のうちからとりあえずリズムはつけるために
朝はカーテンを開けて、寝てても明るい部屋へ移動させる。昼寝も明るい部屋で。
夜は静かにしてなるべく同じ時間に暗い部屋へ移動して寝かせる。
をしてたので昼夜区別は早めにつきましたよ😊✨

  • きいちゃん

    きいちゃん

    やはり旦那が帰ってきてからゆっくり入るのがベストですかね😂
    まだスキンケアの時間を減らしたりする生活は考えられなくて...産後は短くなりましたがそれでも長いです😅
    お風呂の入る流れとても参考になりました!

    • 3月19日
a

2歳の娘がいます。
生まれた頃から旦那は出張が多く今でも毎年2~6ヶ月ほど出張でワンオペが多いです🥲

全体的な流れとしては
朝は旦那がいないとゆっくり9時とかに起きる→朝ごはん適当に→こどもと家で遊ぶ→お昼を食べる→晴れたら公園やお散歩→帰ってきたら昼寝→その間に家事→娘テレビ→夜ご飯→お風呂→寝かしけ
ざっとこんな日が多いです。

生後2ヶ月でしたらバウンサーいいと思います!首が据わったらバンボとかあると大人しく座っててくれたので私は助かりました!

買い出しは普通にベビーカーや抱っこ紐で歩いていってましたよ!お散歩がてら。今は2人目妊娠中&娘のイヤイヤ期などで大変なのでたま〜にネットスーパーは利用してます。

お風呂はバスチェアをうちでは使ってましたが生後2ヶ月くらいの時はドア開けっ放しでマット敷いて洗面所で寝かしといて見ながら洗ってました。
それが終わったら娘も一緒にお風呂はいって洗って出る。って感じでした。
うちでは使ってませんがスイマーバとかどうですか?
自分のスキンケアや髪乾かしたりは正直やる時間があんまりなくて出来なかったです。機嫌が良さそうだったらバウンサー、バンボに乗せてその間にって感じでしたね。

慣れてくれば大丈夫ですよ〜😳

  • きいちゃん

    きいちゃん

    お返事遅くなりすみません!
    詳しく教えてくださりありがとうございます😭

    旦那がいなくなったら少しずつリズム作っていきたいと思います♪
    お風呂なんとかがんばります!!

    • 3月19日
いくみ

昼夜の区別は、朝きいちゃんさんが起きたら明るくして、夜寝る時に暗くするのが基本です。ご主人が6時台に家を出られるなら、その頃明るくするのでもいいかもしれませんね。

あとは、わらべうたを知っておくといいかもしれません。動画サイトなどにもたくさんありますが、投稿されているチャンネルによっては、わらべうたと童謡や唱歌などが混ざっているものもあります。わらべうただけを扱うサイトだと、気になる子のわらべうた、というチャンネルはありますが、それは、性格や態度、行動に気になることがある子との遊び方を紹介しています。他のチャンネルではわらべうたと童謡や唱歌をいっしょに載せて、わらべうた、と紹介していたりして見分けが付きにくいので、最初は本から知るのが効率がいいと思います。おすすめは、木村はるみさん、という方の、すぐ(に)覚えられるわらべうた、というCD付きの本です。遊び方も図解されていますし、お子さんの年齢別に遊べるわらべうたを紹介しています。また、わらべうたがどういうものなのかを分かりやすく説明しているページもあるので、よかったら手にとって見てください。

私自身、わらべうたにはたくさん助けられてきましたし、生活に取り入れることがカンタンにできると思います。

  • いくみ

    いくみ

    すぐ(に)覚えられるわらべうたあそび、というタイトルの本でした💦

    • 3月19日
  • きいちゃん

    きいちゃん

    わらべうた初めて知りました😳
    いろいろ調べて本も見てみます!!

    • 3月19日
  • いくみ

    いくみ

    補足として、わらべうたは、子どもによって、受け入れるまでに時間や期間が必要な子もいます。なので、1度遊んでみてお子さんが乗ってこなくても、すぐにあきらめるのはもったいないです。ムリせずムリさせずあきらめず、続けてみてくださいね😊

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

ワンオペ不安ですよね😣
同じくらいの月齢ですが、出産してからずっとワンオペでやってきました。

①朝8時くらいに起床
日中は昼寝したいだけさせる
夜は7時くらいにお風呂そのまま就寝

②我が家は電動ラックとおしゃぶりで寝てくれます。

④リッチェルの冷えないバスマットを使うとお風呂もとても楽ですよ
あとお風呂上がりにさっと着れるバスローブが有れば赤ちゃんのお世話もしやすいです。

⑤わたしがかなりのロングスリーパーで寝ないと精神的におかしくなるくらいなので、生まれた時から昼夜の区別についてはかなり意識してきました。そのおかげか生後2ヶ月ですが昼夜の区別がついて夜ぐっすり寝てくれるようになり夜は4〜6時間間隔のミルクを与えるとすっと寝てくれます。
昼は明るく賑やかに、夜は暗く静かにをかなり意識しました。
あとはスワドルアップを夜寝る時だけ着用するようにし、夜寝る時にこれを着るということを分からせました。
寝かしつけもかなり楽なのでやった甲斐はあるなと思います。

ワンオペ大変ですが頑張りましょう!😭✨