
コメント

みく&ひろママ
卵白だけって美味しくないので、全卵の薄焼き卵を少しずつあげてました。

ママリ
私も卵白だけだと食べなかったので、全卵にして、薄焼き卵にして少しずつあげました!
-
くまこ🧸🍯
卵白だけだと確かに美味しくないですよね💦
ありがとうございます✨- 3月19日

ままり
厳密に言えば
卵黄→卵白→全卵
の順が良いと思います。
混ざってるようで、卵白は固まっていたりして量にバラつきが出てしまったりすると思うので😊
卵白の方がアレルギーが出やすいですしね❣️
でもいきなり全卵に移行する方はよくお見かけします😅
あとはママの考え次第かと思います😊
-
くまこ🧸🍯
やっぱりそうですよね😅
私もよく、卵白じゃなく全卵あげる人見かけるので いいのかな〜もしできたら楽だな〜と思いました!
ありがとうございます✨- 3月19日

ダッフィー
卵白のほうがアレルギー物質多いので、卵白のみで試す方が私は良いと思います😄
卵黄大丈夫でも卵白でダメな子もいるので…
-
くまこ🧸🍯
卵白の方がアレルギー出るみたいですよね💦
やっぱりわけてあげた方がいいのかもですね💦
ありがとうございます✨- 3月19日

ママリ
小児科の先生にきっちり話を聞いて進めました!
そこでは、
⭕️卵黄と卵白のアレルゲンは別物で、分けてチャレンジしましょう!
⭕️加熱時間によって、アレルゲンの残量が変わってくる。20分茹でた固茹で卵が一番良いので、最後までそれで試しましょう!
⭕️小さじで量るより、gで1〜2gずつ進めましょう!
と言われました。
また、
茶碗蒸しやスクランブルエッグ、たまごボーロで試すのはNG。
卵黄がクリアしたら、日常的につなぎ程度なら卵黄使っていいと言われました。
卵黄からいきなり全卵はやめておいた方がいいと思います😣
-
くまこ🧸🍯
そうなんですね!
やっぱり卵白も耳かき1さじからのが良さそうですね💦
ありがとうございます✨- 3月19日
くまこ🧸🍯
そうなんですね✨
ありがとうございます✨
全卵あげられたら楽ですね✨
試してみます!