![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![𓍯𓃱𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓍯𓃱𓈒
ブロッコリー、ほうれん草、かぼちゃなどあげました!
豆腐は2週目、魚(しらす)は3週目あたりからあげました𐃸
![26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26
今アプリを確認したところ
最初の方にクリアしてたのは
ほうれん草、かぼちゃ、じゃがいも、トマト、大根、小松菜、玉ねぎ
とかでした!🤔
白身魚は、離乳食開始半月後くらい、豆腐は離乳食開始1ヶ月後ぐらいでした!
私マイペースだったので遅いかもしれません😅💦笑
![Jasmine.˖٭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Jasmine.˖٭
ステップ離乳食っていうアプリがあるのでそれ見ながらあげてましたよ😁
アレルギーが出やすい物とか分かりやすく書いてます✨
![ぺけちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺけちゃん
ほうれん草、玉ねぎ、トマト、大根、とかです😊
カラダノートのアプリが分かりやすくて便利です😊
タンパク質は消化が追いつかないので、魚はもう少し先ですよ✩豆腐は野菜に慣れたらでした😊
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
ほうれん草とかかぼちゃあげましたよ☺️
ほうれん草は苦手な子も多いみたいで、小松菜とか😭
さつまいもとか好きなこ好きですよね‼︎
離乳食初めて、2.3週間経った頃にお豆腐と鯛を食べさせました‼︎
![さくたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくたろー
私はほうれん草、かぼちゃ、トマトをあげました。
タンパク質は上げ始めて二週間後あたりから始めた気がします。お豆腐からスタートをおすすめしますよ。そのあとお魚でいいと思います。
コメント